ブログ

2024年7月の記事一覧

明日は終業式です。

7月18日(木)

今日は3時間授業でした。5年生は、明後日から始まる林間学校でのキャンプファイヤーの練習をしていました。また、様々な学級で大掃除をしたり、学級会で決めたクラスの絆を深める活動をしたりしていました。梅雨明けも発表され、いよいよ楽しい夏休みが始まります。

1学期最後の給食

7月17日(水)

今日は、午後から天気が良くなり、気温もぐんぐんあがり、梅雨明けを思わせるような天候になりました。天気予報によりますと梅雨明けも間近のようです。今日は1学期最後の給食がありました。今日の給食のメニューは、夏野菜カレー、ひじきと枝豆のサラダ、オムレツ、飲むヨーグルトでした。美味しくいただきました。

校庭での体育

7月16日(火)

今日の天気も梅雨空で雨が降ったり止んだりの一日でしたが、午前中は雨が止んでいて久しぶりに校庭での体育ができました。4年生のタグラグビーの学習です。最近ではラグビーW杯が行われたりと、日本でのラグビーに対する注目度が上がっているように思われます。

今日の給食のメニューは、コッペパン、キャロットラぺ、コロッケ、ポトフ、牛乳でした。

児童集会

7月12日(金)

今日は児童集会を行いました。

集会委員が一生懸命作ったクイズにみんなで挑戦しました。

今日の給食のメニューは、ごはん、とうがんのそぼろに、鶏肉のから揚げ、じゃがいものみそ汁、牛乳でした。

栄養指導

7月11日(木)

今日も、2年生のクラスで栄養指導が行われました。バランスよく食べて元気な体をつくりましょう。

5年生は林間学校に向けての集会、1年生はアサガオの押し花の準備です。

今日の給食のメニューは、タンメン、ミニトマト、焼き餃子、牛乳でした。