2024年9月の記事一覧
学習の様子、学習の成果発表
9月11日(水)
今日の美南小学校の様子です。
1年生は図工でアサガオをモチーフにした絵画の制作をしています。3年生は体育で体つくり運動、6年生は家庭科で洗濯実習を行いました。
6年生は4年生に向けて、昼休みにいじめ防止授業で学んだことをプレゼンしました。
今日の給食のメニューは、ごはん、なまあげのホイコーロー、いかのカルビソース、中華大根スープ、牛乳でした。
ミシンの学習
9月10日(火)
5年生がミシンの学習をしています。上手に使えていました。
2年生は版画、体育ではサッカーボールを使った学習をしていました。
今日の給食のメニューは、コッペパン、サラダ、マカロニスープ、フランクフルト、牛乳でした。
英語授業、陸上大会練習
9月9日(月)
6年生の英語の学習の場面です。先生の話をよく聞いて、しっかりとした受け答えができていました。
今日は天気も良く、陸上大会に向けての練習が行われました。大会に向けてみんな頑張っています。
今日の給食のメニューは、ごはん、さばの塩焼き、五目豆、みそ汁、牛乳でした。
児童集会、ワンダーランド
9月6日(金)
今日の朝は、児童集会でした。クイズとビンゴが合わさっていて工夫されていました。美南小の児童は大変に興味を仁手参加していました。
4年5組、4年2組、4年3組が、吉川市ワンダーランドでプラネタリウムを見て星の学習を行いました。
今日の給食のメニューは、ポークカレー、パプリカとズッキーニのソテー、カスタードチュロス、牛乳でした。
本日の美南小学校
9月5日(木)
本日の美南小学校の児童の様子です。
3年生の図工の学習 1年生の音楽 1年生の学級活動
今日の給食のメニューは、肉汁うどん、たこやき、ごまみそきんぴら、牛乳でした。
吉川市立美南小学校
〒342-0038
埼玉県吉川市
美南4-17-3
TEL.048-984-3730
FAX.048-983-5268
地図で見る