ブログ

2025年1月の記事一覧

児童朝会

1月17日(金)

今日は集会委員会の児童が提案した児童朝会を行いました。集会委員さんが考えたクイズをみんなで楽しく解いていました。

今日の給食のメニューは、コッペパン、豆乳コロッケ、マスタヴァ(ウズベキスタンの家庭料理、米入りトマトスープ)、サラダ、牛乳でした。

いじめ防止、掛け算九九検定、不審者対応避難訓練

1月16日(木)

今日は、不審者が侵入してきた時を想定した避難訓練を行いました。このようなときにどのように行動し、身を守るかを考えることができました。

お昼の時間に6年生が、2年生、4年生、5年生にいじめ防止についてのプレゼンを行いました。

2年生がかけざん九九検定に挑戦しています。

今日の給食のメニューは、とうふラーメン、茎わかめのナムル、あんまん、牛乳でした。

 

ロング昼休み

1月15日(水)

毎週水曜日はロング昼休みです。

今日は1,3,5年生が外で元気よく遊んでいます。先生方も児童に混じって身体を動かしています。

今日の給食のメニューは、長野県のメニューで、ごはん、高野豆腐のそぼろに、山賊焼き、たけのこ汁、牛乳でした。

6年生いじめ防止授業を受けて

1月14日(火)

今日は、6年生がいじめ防止授業を受けて学んだことを1年生と3年生に発表しました。

みんな真剣に6年生の発表を聞いていました。

美南小学校は絶対にいじめを許しません。

 

今日の給食のメニューは、食パン、カラフルソテー、モロッコ風フライドポテト、ミートボールのカレースープ、牛乳でした。

1月10日(金)

1月10日(金)

学校も通常日課で進んでまいりました。

寒い日が続いていますが、みんな元気に過ごしています。インフルエンザが流行しているようなので、手洗い、うがいをきちんと行い、予防に励みましょう。

今日の給食のメニューは、ごはん、雑煮、あじの南蛮漬け、細切り昆布の煮物、牛乳でした。