ブログ
2023年5月の記事一覧
6年生が1年生のクロームブックの設定を手伝ってくれました
6年生が1年生にクロームブックの設定とちょっとした使い方を教えてくれました。優しく教えてくれるお兄さんお姉さんに、1年生からはうれしそうな笑顔がこぼれていました。これから6年間使っていくクロームブックです。大切に使っていきましょう!それと、優しく教えてくれたお兄さんお姉さんの姿もよく覚えておいてくださいね!
「本」って、たのしい! 読み聞かせ(1年)
8日(月)、ゴールデンウィークの休みが明け、1年生も通常授業(5時間)が始まりました。通常授業での最初の活動は、「森の広場」さんによる「本の読み聞かせ」でした。感情をたっぷり込めた保護者の方の素敵な声に、子供たちは目をキラキラさせ、本をじっと見て聞いていました。時には笑い声も聞こえ、とても楽しい時間となりました。「本って、たのしい!」という感想が多く聞かれました。次回の森の広場さんの読み聞かせを楽しみに待っています。
5月の全校朝会
1日(月)に、放送による全校朝会を行いました。校長先生からは、「思いやり算」の行動をすることで友達といっしょならではの学びや気づき、友達がいたからこその成長があり、自分自身の成長の成長や学級・学年の成長にもつながるということをお話いただきました。学校生活は集団生活です。「助け合うこと」「引き受けること」「声をかけ合うこと」「分かち合うこと」を一人一人が意識し、大切にしていくことですてきな学校にしていきましょう。
5月の生活目標は、「時間を守ろう」です。時計を見て行動する大切さを伝えました。各ご家庭でも、時計を見て時刻を意識した生活を送っていただきたいと思います。
吉川市立美南小学校
〒342-0038
埼玉県吉川市
美南4-17-3
TEL.048-984-3730
FAX.048-983-5268
地図で見る
アクセスカウンター
2
1
3
1
2
3
7