学校ブログ
学校ブログ
全校朝会(7月)
7月の全校朝会では、6月までの児童達の活躍による、賞状伝達が行われました。
「彩の国小学生陸上クラブ交流大会」「子ども自転車乗り大会」「市内硬筆展」の表彰が
ありました。素晴らしい活躍で、同じ旭小の一員として、誇らしい気持ちになりました。
今月の生活目標「身のまわりの整理整頓をしよう」の話では、樋浦先生から各クラスの
整頓されている良いところの紹介がありました。よいところを真似して、身のまわりの整理
整頓を心がけましょう。
校長先生の話では、始めに吉川市教育大綱「家族を 郷土を 愛し 志を立てて 凛として
生きていく」について、吉川市長様からのビデオメッセージを見ました。「誰かのために」「社
会のために」という志をもって、未来を切り拓いていって欲しいというメッセージを受け取りま
した。また、校長先生から志を立てるために、今できること(勉強する・体力をつける・我慢す
る)を頑張るようにという話がありました。児童一人一人が、大きな志を立てられるよう、これ
からも支援して参ります。
「彩の国小学生陸上クラブ交流大会」「子ども自転車乗り大会」「市内硬筆展」の表彰が
ありました。素晴らしい活躍で、同じ旭小の一員として、誇らしい気持ちになりました。
今月の生活目標「身のまわりの整理整頓をしよう」の話では、樋浦先生から各クラスの
整頓されている良いところの紹介がありました。よいところを真似して、身のまわりの整理
整頓を心がけましょう。
校長先生の話では、始めに吉川市教育大綱「家族を 郷土を 愛し 志を立てて 凛として
生きていく」について、吉川市長様からのビデオメッセージを見ました。「誰かのために」「社
会のために」という志をもって、未来を切り拓いていって欲しいというメッセージを受け取りま
した。また、校長先生から志を立てるために、今できること(勉強する・体力をつける・我慢す
る)を頑張るようにという話がありました。児童一人一人が、大きな志を立てられるよう、これ
からも支援して参ります。