学校ブログ

学校ブログ

低学年 デジタルシティズンシップ教室

23日(月)吉川市教育委員会学校教育課 特任教育支援員 大西 久雄 様を講師にお迎えして、低学年がデジタルシティズンシップ教室を行いました。

  

低学年でも動画視聴やゲームなど、インターネットに接する児童はたくさんいます。今回は、便利なインターネットをもっと知って、正しく使おうというお話でした。

   

自分のタブレットを家族に、友達に、近所の人に貸してもいいの?という問いに対して、自分の考えを活発に述べる姿が印象的でした。

インターネットの特徴や、IDとパスワードの大切さ等を学ぶことができました。

 

25日(水)には、3年生以上の児童を対象に大西先生が授業をしてくださる予定です。よりよい使い手となれるように、しっかりと学びましょう。

 

5年福祉学習

20日(金)、吉川市社会福祉協議会の伊藤様を講師にお迎えして、5年生が福祉学習を行いました。

   

  

福祉の字にはどちらも「幸せ」という意味があるということ。そして福祉とは

ふ ふだんの

く くらしの

し しあわせ

と、教えていただきました。

お話を聞き、障がいのある方もない方も関係なく、困っている人がいたら「大丈夫ですか」と声をかけることが大切であると感じました。しかし、分かっていても行動に移すのが難しい。これから学習を進めて、行動に移せる人になれるといいですね。

 

校内書初め大会

11日(水)は、校内書初め大会が行われました。

低学年は教室で、3年生以上は体育館で行いました。

   

 

どの学年も集中して取り組んでいました。一年間、勉強を頑張るぞという意気込みが感じられる書初め大会になりました。

第3学期始業式

明けましておめでとうございます。なかよし学級の皆さんが作ってくれた1月の掲示物も1月にふさわしい掲示物です。今年もよろしくお願いいたします。

 

さて、10日(火)第3学期の始業式が行われました。

児童代表の言葉は、1年生が行いました。「家でも練習をしていた」と話してくれたとおり、大変立派な発表でした。

 

校長先生から、「目標を達成させる方法」というお話がありました。

生活目標は、村田先生からお話がありました。「自分から進んであいさつをしよう」が1月の目標です。

達成できるように頑張りましょう。

3学期は、学年のまとめと4月への準備をする学期です。一日一日を大切にして、学期末にはしっかりと準備が整っているようにしましょう。

大晦日の学校

学校の見回りです。

たいへん静かな朝です。

本年もたいへんお世話になりました。

どうもありがとうございました。

皆様、どうぞ良いお年をお迎えください。(校長)

第2学期終業式

23日(金)第2学期終業式が行われました。

児童代表の言葉は、3年生となかよし2組さんが行いました。

 

二人とも、間をあけて読むことができていたので、しっかりと練習して臨んでいることがよくわかる発表でした。大変すばらしかったです。

校長先生からは、「よい子」のお話と命の大切さについてお話がありました。

 

金井先生からは、冬休みの過ごし方についてお話がありました。

2学期もご支援・ご協力、ありがとうございました。

よいお年をお迎えください。

 

1,2,5,6年読み聞かせ

20日(火)PTAの方が1,2,5,6年生に読み聞かせをしてくださいました。

  

今回読んでくださった本を紹介いたします。

1年生 2年生

5年生 6年生

今回が今年度最後の読み聞かせとなりました。PTAの皆様、どうもありがとうございました。

 

2学期最終週です

年度の中でも一番長い2学期も最後の週になりました。教室の様子を見て廻ると、楽しそうに音楽の学習を行っている学年。静かにテストを行っている学年。寒い中、元気に体育を行っている学年と、様々な様子でした。

  

  

なかよし学級の皆さんが作ってくれた12月の掲示物です。

   

ステンドグラス風の掲示物は大変上手に色塗りがされていて素晴らしかったです。

表彰集会

13日(火)表彰集会が行われました。

2学期は70名ほどの児童が表彰されました。その中で、各賞の代表児童が校長先生から賞状をいただきました。

   

受賞された皆さん。おめでとうございます。これからも頑張ってください。

すっかり寒くなり、欠席児童が増えています。暖かく過ごすことや規則正しい生活を送り、風邪に負けないようにしましょう。また、冷たい水にも負けないで、手洗い・うがいもしっかりとしましょう。