学校ブログ
1年生引き渡し訓練 全校避難訓練
29日(月)分散して引き取り訓練を実施しました。本来は全校で取り組むべき訓練ですが、未経験の1年生のみの実施といたしました。保護者様のご協力で予定通り短時間での実施ができました。万が一の時にも、保護者様と協力して子供たちの安全を守っていきます。ありがとうございました。
31日(水)には、全校での地震からの火災を想定した避難訓練を行いました。事前の指導から、実際の行動を行い、事後指導を行うことで頭を整理し素早い行動ができるものだと思います。毎学期、毎年、避難訓練を積み重ねることで、いつでも避難行動がとれるようにしています。
9月は「防災月間」です。ご家庭でも、防災について子供たちと考えてみてください。
第2学期始業式
「おかえりなさい!」
長い夏休み、久しぶりの学校は、ワクワクしてきた人もいれば、しんどいな~と思って来た人もいることでしょう。そんな一人一人がまた、こうして学校に集まってくれました。そのことが、先生たちはうれしいです。
第2学期始業式も放送での実施となりました。2人の代表児童が2学期の目標を具体的に気持ち込めて発表しました。たくさん発表し自分の考えを伝えていくことや、相手の心に届くあいさつをしてあいさつの輪を広げていくこと、たくさん走って長い距離を走れるようにしたいことなど、2人の決意を聞いて、自分も頑張りたいと思った子も多かったはずです。校長先生からは、健康で安全な生活についてと、忘れ物をしない工夫をして大人になっても役立ててほしいこと、そして、「できた」「わかった」を増やしていこうというお話がありました。スピーカーから流れる校長先生の声を真剣に聞いている姿がとても印象的でした。
2学期は、学校の中に「ありがとう」という言葉をさらに増やしていきたいですね。
お互いに、感謝する出来事があるとき「ありがとう」と言います。この「ありがとう」と言う言葉が、たくさんあふれ出るような学校にしていきたですね。
ところで、「ありがとう」の反対は「あたりまえ」です。
ご飯が食べられてあたりまえ。体が動くのがあたりまえ。生きているのがあたりまえ。学校に来るのがあたりまえ。そんなあたりまえと思っていることが、急になくなってしまったら…。それは、実は大変なことなのです。
だから、あたりまえのことに感謝して、うれしいな、助かるなという思いを「ありがとう」と伝えていきたいですね。今までのあたりまえと思ってやってきたこと、そんな一つ一つのことが、めったにないありがたいことだということを確認していきましょう。このような時代だから、こんな気持ちを大事にしていきたいです。
教室には各担任の先生たちからのメッセージや絵がかかれており、子供たちも心温まるスタートとなりました。
PTA校内消毒作業
8月23日(火)夏休み中にPTAの皆様が、教室やトイレなど校内の消毒作業をしてくれました。子供たちを受け入れる準備が整いました。PTAの皆様、夏休み中にもかかわらず作業いただきありがとうございました。
林間学校B 到着式
いよいよ林間学校のラスト、到着式を行いました。
林間学校B 昼食と買い物
いよいよ、2日目の昼食と買い物の様子です。
林間学校B 日光東照宮
日光東照宮を見学しました。三猿や鳴き竜等を見学・体験しました。
林間学校B 男体山をバックに記念撮影
遊覧船を降りた後、男体山をバックに記念撮影をしました。頂上は、見えませんでしたが。
林間学校B 中禅寺湖遊覧船
中禅寺湖遊覧船を貸切で乗りました。
林間学校B 竜頭の滝
竜頭の滝を見ました。
林間学校B 朝食
2日目の朝食。まだ眠たそうな顔の子もいましたが、美味しくいただきました。
今日もがんばります。
林間学校B 2日目の朝
2日目、天候の良い朝を迎えました。
林間学校B 夕食とキャンプファイヤー
今日は天候にも恵まれ、ハイキングで汗を流し、夕飯をたくさん食べていた子供たち。その後、火を囲みながらキャンプファイヤーを行いました。
Aグループ、東照宮です。
林間学校最後の見学地、東照宮です。中禅寺湖は、晴れていましたが、東照宮は霧がかかっていました。高低差によって、天候もずいぶん違います。
Aグループ男体山が美しかった
遊覧船が着いた立木観音で、男体山をバックに記念撮影です。
林間学校B 入館式
ほぼ予定通り、ホテルに着きました。入館式を行いました。
林間学校B ハイキング
赤沼茶屋から、小田代ヶ原、湯滝までハイキングしました。天気に恵まれ、大自然を満喫しました。
林間学校B 昼食はカレー
1日目の昼食は、カレーでした。おかわり自由だったので、たくさん食べた子もいました。
林間学校B 華厳の滝
華厳の滝の見学をしました。滝のまわりは、少し霧が舞っていました。
林間学校Bグループ1日目
林間学校Bグループ1日目、スタートしました。
お見送りありがとうございます。
竜頭の滝、中禅寺湖遊覧船
竜頭の滝見学、中禅寺湖遊覧船に乗りました。貸切でした。
吉川市立美南小学校
〒342-0038
埼玉県吉川市
美南4-17-3
TEL.048-984-3730
FAX.048-983-5268
地図で見る