学校より
学校より
委員会紹介集会
学校生活をより豊かにするために、私たち5,6年生が活動します




集会委員会、掲示・新聞委員会、放送委員会、福祉ボランティア委員会、給食委員会、図書委員会、園芸委員会、保健委員会、運動委員会、飼育委員会、清掃・美化委員会、そして4年生以上の各クラスの代表で構成する代表委員会 の活動紹介がありました。
入学を祝う会
「わかたけっこ」の仲間入り
2校時に「入学を祝う会」が実施されました。2年生から6年生まで1年生をあたたかく迎えてくれました。





2校時に「入学を祝う会」が実施されました。2年生から6年生まで1年生をあたたかく迎えてくれました。
離任式
大変お世話になりました
6校時離任式が行われました。転退職された先生方にお会いすることができ、子どもたちは大喜びでした。子どもたちがそれぞれの先生方に思い出や感謝の気持ちを表した手紙を読むと、涙ぐむ子どもたちもいるほど、感動的な離任式を実施することができました。市内特別支援学級合同スポーツ交流会
4月23日(木)総合体育館にて、市内小中学校特別支援学級の児童生徒が一堂に会したスポーツ交流会が実施されました。どの子も生き生きと活動し、楽しいひとときを過ごすことができました。他校の児童生徒・先生方との交流も図ることができました。


交通安全教室
ルールむし しんごうむしは わるいむし
平成27年度の交通安全スローガンです。正門にも横断幕を掲げました。2校時(高学年)、3校時(低学年)、4校時(中学年)の交通安全教室が実施されました。めざせ「交通事故0」
吉川市教育大綱
「家族を 郷土を 愛し 志を立て 凛として生きてゆく」
吉川市立吉川小学校
〒342-0056
埼玉県吉川市平沼73
048-982-2420
<地図>
欠席連絡
児童欠席連絡はグーグルフォームよりお願いします 手紙・学級だよりのQRコードよりご入力ください
アクセスカウンター
1
6
3
3
0
0
6