学校ブログ
学校ブログ
6年生を送る会
7日(火)6年生を送る会が行われました。
体育館は各学園が作ってくれた掲示物やプレゼントで飾られていました。
コロナウイルス感染拡大対策として、前半・後半の2部制で行いました。
前半の部は2年生と4年生でした。
3年生が作ってくれたアーチを2年生が持って、6年生の入場です。
前半の司会は4年生の計画集会委員が務めました。
2年生の発表が始まりました。歌と6年生への応援を行いました。
4年生は、呼びかけと歌、そして、手作りのメッセージでした。
後半の部は1年生と3年生と5年生でした。
後半の司会は5年生の計画集会委員さんが務めました。
3年生の発表は、クイズでした。楽しいクイズで大盛り上がりでした。
1年生はダンスと歌の発表でした。元気いっぱいの発表でした。
5年生はダンスや歌、応援などの発表でした。
そして、5年生が代表として6年生にプレゼントを渡しました。
6年生からはお礼としてダンスと呼びかけの発表がありました。
最後は3年生がアーチを作り、6年生が退場しました。
どの学年も、工夫を凝らした大変すばらしい発表でした。
6年生のために全校で作り上げた、6年生を送る会になりました。
卒業式まであと10日。最後まで立派な6年生として卒業しましょう。