学校ブログ

学校ブログ

今年度最後の学年集会 ~1年生、2年生それぞれの集会~

3月23日(木)

1年生、2年生それぞれの学年で今年度最後の学年集会がおこなわれました。それぞれの学年で共通しているのは「生徒たちの自主的な発表」があること。各クラスの良かったことろ、次年度に向けての課題など、生徒自身の言葉でしっかり発表しているのが印象的でした。来年度にむけて気持ちを新たに飛躍できると確信できる集会となりました。

 

 

0

1年間の成長を披露。~1学年、学習発表会と保護者会を行いました~

3月20日(月)

5時間目に総合的な学習の時間で学習した「学校内のSDGs」についての発表会を保護者参観のもとでおこないました。代表生徒は、クロームブックを活用した発表を堂々とおこないました。その後、6時間目を使い、保護者会をおこないました。学校からは一年間の感謝とともに来年度に向けた話を行いました。多数の保護者に1年間の成長を披露できた時間となりました。

 

0

3年生に向けて、進路を知る。~2年生、進路学習会を保護者とともにおこないました~

3月17日(金)

5時間目から6時間目にかけて、進路学習会を保護者とともにおこなました。叡明高等学校、吉川美南高等学校の先生方にお越しいただき、具体的な学校説明をしていただきました。生徒も保護者も真剣にメモを取りながら聞く姿が印象的でした。最後の質疑応答では、髪型・服装について、学校行事について、生徒から積極的な質問がありました。

その後に行われた保護者会では、学年主任および各先生方から、生徒の様子の報告と引き続きの保護者様からのご協力をお願いしました。

 

0

1年間の団結力の強さを見せるとき! ~1年生球技大会が行われました~

3月17日(金)

1,2時間目を使って、1年生の球技大会が行われました。種目は男女分かれてのドッジボール。はちまきをした生徒たち。ボールを投げたり、声援にまわったりと元気な一年生の姿が見られました。1年間で大きく成長した1年生。来年が楽しみです。

 

 

0

2年生、大変盛り上がる! ~2年生の球技大会が開催!~

3月16日(木)

本日の3,4時間目に体育館と校庭を使い、2年生の球技大会がおこなわれました。3時間目は体育館では男子がバレーを。校庭では女子がサッカーをおこないました。4時間目は男女ともにドッジボールをおこなました。先生も一緒に応援し、盛り上がっている様子が見られ、クラスの一体感を感じました。24日の修了式まであと1週間強。たくさんの思い出を作ってほしいものです。

 

 

0