学校ブログ
5月の課題配布日について
5月9日(土)
ゴールデンウィークのあけ、本来ならば、PTA総会や学校公開など保護者の方々が学校に足を運んでいただける機会もある時期ですが、新型コロナ感染症予防に伴う緊急事態宣言の延長により、学校の再開がさらに伸びてしまいました。
4月30日に保護者メールにて、送信させていただいておりますが、5月の課題配布を下記の通り、予定しております。
「5月 学習課題の提供について」
吉川市教育委員会からの保護者メールのとおり、臨時休業期間が5月末まで延期となりました。つきましては、全学年への学習課題の提供(ワークなどの副教材の配布を含む)の機会を以下のようにつくります。今回提供(配布)する課題は、新学年の学習内容を含みます。生徒の皆さんでも、保護者の方々のご来校でも結構です。また、必ず受け取りに来てくださいというものでもありません。学校再開まで学校で保管することも可能です。学習課題は学校のホームページに掲載します(副教材の内容は掲載できません)。ネットでの提供を希望される方は、そちらをご利用ください。
〇 学習課題の提供(配布)について
各学年、3回に分けて提供します。
1年生の課題提供(配布) 5月12日(火) 5月19日(火) 5月26日(火)
1年1組 8:30 ~ 8:50
1年2組 9:10 ~ 9:30
1年3組 9:50 ~ 10:10
1年4組 10:30 ~ 10:50
1年5組 11:10 ~ 11:30
2年生の課題提供(配布) 5月13日(水) 5月20日(水) 5月27日(水)
2年1組 8:30 ~ 8:50
2年2組 9:10 ~ 9:30
2年3組 9:50 ~ 10:10
2年4組 10:30 ~ 10:50
3年生の課題提供(配布) 5月14日(木) 5月21日(木) 5月28日(木)
3年1組 9:50 ~ 10:10
3年2組 10:30 ~ 10:50
☆ 3年生は予定どおり、5月1日(金)の課題提供を行います。
※ 正門から入ってください。教室には入りません。1階の昇降口前で提供(配布)します。提供(配布)後はすぐに帰宅となります。
※ 服装は制服(夏服可)かジャージでお願いします。通学カバンを持たせてください。
※ 各回の課題は異なります。
※ 各提供日の12:00~16:00まで、1階の昇降口前にて学習課題の無人設置をいたします。上記の時刻に都合がつきにくい生徒(保護者)はご自由にお持ち願います(副教材は無人設置いたしません)。
※ 課題の提出については、各教科からの指示に従ってください。指示のないものについては、提出の有無を問いません。臨時休業中に提出された課題は学校再会後の評価には加えません。
※ 車での来校はご遠慮願います。やむをえず車で来校する場合、近隣の路上や商業施設への駐車はせず、西門(正門の反対側)から入り、校内の駐車場をご利用ください。(通行には細心の注意をお願いします)
吉川中学校への連絡(平日 8:30~16:30 984-7565)