学校ブログ

学校ブログ

6月17日(火)児童集会(人間まちがい探し)

6月17日(火)のお昼は、児童集会でした。計画集会委員会が考えた「人間まちがい探し」を行いました。体育館のステージ幕を使って、最初の場面と次の場面でどこが変わったかを当てるゲーム。

計画集荷委員会のみんな

 

最初の場面は、「朝の登校の場面」

 

次の場面「校長先生の姿勢が変わっている!」

    

みんなで大盛り上がり!

とても楽しい児童集会でした。

6月11日(水)水泳学習②

6月11日(水)プール学習を行いました。

天気は雨でしたが、屋内のプールなので、問題なく水泳学習をすることができました。1年生も初めてのプールでしたが、とても楽しそうに学習することができました。なまりんバスの運転手さんが屋根のある所まで来てくれて、傘を使わずに快適なバスの旅でした!

 

6月6日(金)6年生租税教室

6月6日(金)に6年生の租税教室がありました。越谷税務署の方が来てくださり、税金の話などをわかりやすく教えてくれました。最後には1億円のレプリカが入ったバッグを持たせていただき、その重さにみんなびっくりしていました。    

6月6日(金)校内硬筆競書会

6月6日(金)、校内硬筆競書会が行われました。どのクラスの児童も今まで練習してきた成果を発揮するために、集中して一生懸命に頑張っていました。運動会のように元気いっぱいの姿もかっこよかったですが、誰も話さずに集中して硬筆に取り組む姿もとてもかっこよかったです!