学校ブログ
学校ブログ
性教育講演会
10日(月)に第2回学校保健委員会として、埼玉医科大学産婦人科医の先生や助産師の先生方を講師にお招きし、6年生を対象に性教育講演会を行いました。「大切ないのちのつながり」というテーマのもと、大切ないのちがつながっていくための『3つの科学』についてお話いただきました。我が子にだからこそ言いにくい性のことを、ズバッと分かりやすく教えていただき、専門家のお話を聞くとても貴重な機会となりました。保護者の皆様にもご参加いただき、一緒に聞いていただけて良かったです。
また、保護者の皆様にはお子さんに対して、家族になったときのことを手紙に書いていただきました。「初めて会えた時、とてもうれしかった。」「生まれてきてくれて、ありがとう。」等の心温まるメッセージに、子供たちも「いのちのつながり」や「いのちの尊さ」を実感していました。いのちの重さを忘れずに、自分のことも友達のことも大切にする気持ちを育んでいってほしいです。
ご指導いただきました講師の先生方、ご協力いただきました保護者の方々、本当にありがとうございました。
また、保護者の皆様にはお子さんに対して、家族になったときのことを手紙に書いていただきました。「初めて会えた時、とてもうれしかった。」「生まれてきてくれて、ありがとう。」等の心温まるメッセージに、子供たちも「いのちのつながり」や「いのちの尊さ」を実感していました。いのちの重さを忘れずに、自分のことも友達のことも大切にする気持ちを育んでいってほしいです。
ご指導いただきました講師の先生方、ご協力いただきました保護者の方々、本当にありがとうございました。
★今日の給食★
献立・写真はこちら
吉川市立旭小学校
創立 明治6年5月27日
(郁文学校)
開校 明治25年10月25日
〒342-0006
埼玉県吉川市南広島1940
TEL.048-991-2156
FAX.048-993-0236
大きな地図で見る
※2月の閲覧数は3093件でした。
※1月の閲覧数は3820件でした。
※12月の閲覧数は4300件でした。
アクセスカウンター
2
1
6
5
2
9
8