学校より

学校より

PTAのみなさん ありがとうございます

7月5日(月)PTAの方々の校内清掃 「トイレ掃除」がありました。

子供たちの掃除ではなかなか行き届かないところまで、きれいにしていただきました。

なかなかPTA活動もしにくい状況ではありますが、ご協力は大変助かります

ありがとうございました

先生たちのICT研修会

先生たちも子どもたちの先をいくために様々な勉強をしています。

今日は教育委員会の教育指導支援員の大西先生にお話をしていただきました。

これからの学習の方向を研修しました。

 

なかよしアンケート 結果

 

1学期学校で勉強してよかったこと、よくなかったことなどを全校アンケートしました。

方法は、Google forms 1年生から6年生まで、自分たちのタブレットでササッと回答しました。

その結果次のようになりました。

やっぱり、ともだちと活動することが一番楽しいということがわかりました。

感染に注意して、学校に毎日これるようこれからも気を付けていきましょう。

※学校が楽しくない・いやなことをされたなどのアンケート結果は、すべて聞き取りをしています。

 

 

 

夏のプールの学習 ひさしぶりです

昨年度は、コロナ感染対策と熱中症の関係から、水泳指導が中止となり

ひさしぶりのプールの学習となりました

着替えや準備運動など人数を減らすことで感染対策をし、

子供たちはおしゃべりも控えて、水泳指導となります。

歓声が上がらないのでちょっと違和感がありますが

人数が少ないからのびのび泳ぐことができています。

 

 

 

5年生のプログラミングの授業です

インターネットで使えるプログラミングのソフトをつかって

「せんぷうき」を回すプログラミングをしました

プログラミングでは、ひとりひとりがプログラムの結果を考えて

試行錯誤することが大切ですが、悩んだ末の話し合いもとても大切です。

作ったプログラムの違いを確認して、どう考えて組み立てたかを話し合っています

答えを教えるのではなく、どう考えるかヒントを伝えています。

「たとえば、電気屋さんで、お客さんが来ると、こんな風に扇風機がまわると・・・」

プログラムしたもので起こることを想像して、組んでいきます

 

考え方を言い合うけど、言い合いにはならないようにね