学校より
学校より
正しく知って、正しい行動
3密の防ぎ方や悪い人に騙されない方法、マスクや買い物についても紹介します
5月7日学習課題を準備しています
学校の休校が伸びてしまったので、
みなさんの学習の計画を作りました
5月7日から17日までの分として計画的にできるように作ってあります
全校児童分の学習課題を準備したのでとてもたくさんのものになっています
一人ひとりじっくりと取り組んでください
毎日取り組んでいる検温や歯みがきについても表を提出できるように準備しておいてください
図書館の本はブックトラックを用意しますのでそこに戻してください
子供たちの心を支える
ご家庭でもさまざまなストレスがあると思いますが、
子どもたちのストレスについて本校スクールカウンセラーの海老澤先生より参考となる資料をお送りいただきました。
子どものこころと体の変化や関わり方の工夫についてわかりやすく説明されています
ぜひご覧ください
【浦和レッズレディース 南(みなみ) 萌華(もえか)選手からの動画メッセージ】
不要不急の外出を控えている市民の皆さんに、吉川市在住の浦和レッズレディース所属の南(みなみ) 萌華(もえか)選手から自宅での過ごし方など熱いメッセージをいただきました。
!!!トレーニングをしよう!!!部屋の整理整頓をしよう!!!試合や家族の映像を見よう!!!
みなさんもできそうですね
国立科学博物館に行こう
もちろん、直接行くのではなく、バーチャル見学です
実際には行けなくても、じっくり見られるバーチャル見学もいいですよ
興味のあるものを、ゆっくり見てくださいね
吉川市教育大綱
「家族を 郷土を 愛し 志を立て 凛として生きてゆく」
吉川市立吉川小学校
〒342-0056
埼玉県吉川市平沼73
048-982-2420
<地図>
欠席連絡
児童欠席連絡はグーグルフォームよりお願いします 手紙・学級だよりのQRコードよりご入力ください
アクセスカウンター
1
5
5
4
2
6
4