学校より

学校より

【重要】学校再開に伴う分散登校・夏休みの短縮・土曜授業について

学校再開に向けて、分散登校を行うこととなりました。

A・Bの1日おきの登校についてもご確認ください

吉川市内小中学校の学校再開にともなう入学式の実施及び授業日数の確保に係る対応について

ABわけ修正版.pdf

6月1日からA・B時間を分けて登校となります。

A いつもの集合時刻   下校は9:30

B いつもの集合時刻から2時間遅らせた集合時刻   下校11:30

1年生は午後の入学式からとなります

入学式後、通学班・AB分散登校についてお知らせいたします

 

夏休みや土曜授業についても上記お知らせに載せさせていただいています

子供達には

オンライン授業のところで校長が説明しています。(パスワードはメールでお知らせしています)

 

オンライン授業 (3年 かけ算のきまり)

埼玉県の教育センター作成の 算数オンライン授業です

 

3年生 かけ算のきまり①

 

九九をわすれてしまったら

 ①ふえかたで

 ②ひっくりかえして

 ③2つにわけて

    なるほど

 

3年生 かけ算のきまり②

 

10より大きい数のかけ算にチャレンジ

 

3年生 かけ算のきまり③

 

ぶんしょうのもんだいも だいじょうぶだね

0のかけ算はどうなるのかな

 

 

令和2年度入学式について

この4月から始まっている令和2年度ですが、いよいよ入学式の予定をお知らせすることができます。

日時  6月1日 午後1時30分開式

感染症拡大防止が、最重要課題であることは変わりませんので、

短時間・最小限・制約もある中での開催となりますが、状況をご理解いただき

ぜひ、ご協力いただきたいと思っております。

 日程等案内は下記をご覧ください

令和2年度吉川市立小・中学校入学式について(通知).pdf

お知らせ

 上履き・マスクをご用意ください

 児童のみの集合写真を撮影予定です

 入学式終了後 通学班や分散登校の方法など重要なお知らせを(保護者のみ)いたします

オンライン授業 (5年 整数と小数)

埼玉県の教育センター作成の 算数のオンライン授業です

 

5年生 整数と小数①

3776と3.776ってなにがちがうの

これは、6年生の復習にもいいですね

 

5年生 整数と小数②

10倍 100倍 1000倍にすると

小数なら簡単ですね

 

5年生 整数と小数③

では 10分の1 100分の1は、大丈夫ですね

オンライン授業 (4年 大きな数)

埼玉県の教育センター作成の 算数のオンライン授業です

4年生 大きな数①  

埼玉県の人口やもっと大きな数についてわかります。

4年生以上の復習にもいいですね

 

4年生 大きな数②

 もっと大きな数についてわかります。

1兆の上のくらいは?

 

「 京 」

ではその上は「 ? 」

 

4年生 大きな数③

10倍するということは

100倍するということは?

10分の1

 

5・6年生にはもう簡単なところですね。