学校より
台風に備えよう
近年まれにみる大きな台風が接近しています。
今回は西日本中心ということですが、影響があることも考えられます。
ご家庭でも備えとして、戸外の飛びそうなものなどをお子さんと一緒に確認してみてください。
川の水位についてはこちらから確認できます。
吉川市の魅力を詠もう
中井沼公園や沼辺公園へ行って俳句をつくる
「ハイク探検団」
参加していい俳句を作ってみましょう
日時 10月 10日(土) 3年生から6年生
申し込み メールや電話で生涯学習課まで
048-984-3563
syougai2@city.yoshikawa.saitama.jp
去年の吉川小学校の参加者はとてもいい俳句をつくったそうですよ
吉川の歴史を知ろう
吉川の偉人について紹介する、歴史パネル巡回展が吉川小学校に来ました。
9月2日(水)から9月15日(火)
2F職員室前にあります。
よく読んで吉川の歴史に触れましょう。
来年度の入学予定のための就学時健康診断について
吉川小学校では、令和3年度入学予定のお子様のための
「就学時健康診断」を令和2年10月21日に実施します。
通知は10月になったら発送します。
なお、健診に際して以下の2つについては、ご記入いただき
全員10月9日(金)までに投函をお願いします。
「就学時健康診断受診表」(複写式2枚を切り離さない)
「学校におけるアレルギー疾患対応調査票(新1年生用)」
健診日の関係から日時がせまっています。ご協力お願いいたします。
また、本年度は、感染拡大防止のため、例年行っている「子育て講演会」を中止いたします。
健診中保護者の皆様は、ご自宅へ戻られるなど例年と違う対応となります。
詳しくは「就学時健康診断(吉川小おしらせ)」をご確認ください。
泊を伴う修学旅行・林間学校について
泊りがけの修学旅行については、泊りがけの林間学校同様今年度は実施しないことといたします。
5年生・6年生については、日帰りの修学旅行・日帰りの林間学校を計画します。
5・6年生を含む全学年の日帰りの校外学習については、バスの運用や見学訪問地の感染状況、感染防止の取り組みを確認したうえで、活動内容にも工夫しながら実施を目指して準備を行います。
子供たちのより良い体験のため、ご理解ご協力をお願いいたします。
詳しいお知らせは、各学年からのお知らせをご確認ください。