学校より
学校より
陸上大会に向けて
朝や放課後に陸上大会に向けた練習が熱を帯びてきています。
それぞれの目標をもってタイムや記録に挑戦していくことはとても良いことです。
縄跳びの選手もがんばっています。
放課後のなわとびはクラス対抗で達成率を競い、優勝クラスを決めています。
5年生にまけず、6年生も実力を出し始めました。
まだまだこれからです。
吉川小学校区市民体育祭のお知らせ
吉川小学校区市民体育祭のお知らせ
台風19号の影響を考え、13日の市民体育祭は14日に延期となりました
14日(月) 8:30~ 実施予定
たけたん秋の合同遠足
たけたんのみんなが合同遠足に行ってきました。
午前中はほかの小学校のお友達とアスレチックで楽しく遊びました。
お昼もほかの学校のお友達と一緒に食べることができました。
午後は園内散策でドングリを拾ったり、落ち葉をサクサク踏んだりして
秋をたくさん見つけました。
ニュー1年生登場
令和2年の(令和になって初めての)1年生になる、つばさ保育園と、吉川さくらの森こども園のおともだちが、来てくれました。
今の1年生は、急にお兄さんお姉さんになった感じです。
4月まちどうしいねえ
歌声が、響きました
10月8日朝の体育館に
二部合唱「赤い屋根の家」が響きました。
4年生の真剣な姿勢もとっても凛々しかったです。
4年生の発表のあとは、全校で今月の歌の「大空賛歌」を歌いました。
500人の子どもたちの声が揃いました。歌声の響く朝のひとときとなりました。
吉川市教育大綱
「家族を 郷土を 愛し 志を立て 凛として生きてゆく」
吉川市立吉川小学校
〒342-0056
埼玉県吉川市平沼73
048-982-2420
<地図>
欠席連絡
児童欠席連絡はグーグルフォームよりお願いします 手紙・学級だよりのQRコードよりご入力ください
アクセスカウンター
1
5
5
2
5
3
7