学校より

学校より

順調に育っています。


孵化して岩場に隠れていたサケの稚魚ですが、大きくなり水中に出てくるようになりました。色もサケに近くなってきましたが、さいのうがまだ全部消えきっていないので重そうに(たてに)泳いでいます。

第3学期始業式

あけましておめでとうございます。
平成27年が始まりましたが、学校では1年のまとめをする大切な3学期の始まりでもあります。
始業式のはじめには、青少年健全育成大会の発表が行われました。


3学期の目標の児童発表(2年4年6年)と校長の話

順調に育っています。

〇 孵化しました
サケの卵が孵化しました。元気に育っています。
孵化した後は岩場に隠れて身をひそめるようになります。

大切に使わせていただきます!!

〇大切に使わせていただきます!!

ボランティア団体、十日会(会長 長谷川貴一様)より、たけのこたんぽぽ学級に楽器を寄贈していただきました。寄贈していただいた楽器は、トーンチャイム、パーカッションセット、和太鼓です。子供たちも大喜びでした。ありがとうございました。大切に使わせていただきます。