学校ブログ

学校ブログ

6年生修学旅行 その1(10/23)

修学旅行1日目は、鎌倉での班別行動。

鶴が丘八幡宮を見学後、宝戒寺で座禅の体験をし、

鎌倉の静けさに触れ、歴史をお寺の方にお話しいただき、

各班に別れ、江ノ電を乗り継ぎ、ゴールの江の島を目指しました。

中には、道に迷い、また、台風の名残で、道が通れず、

遠回りせざるを得ない班もいましたが、怪我無く全員たどり着きました。

夜は寄木細工体験をし、パーツを組み合わせてコースター

や箸置きなどを作りました。

6年生修学旅行(10/23・24)

昨日の天皇即位の時から、太陽も見え隠れし、

今朝は雲海のように霧が広がっていた旭小学校周辺。

今朝早くから、6年生は修学旅行に出発しました。

ドキドキで眠れなかった子も、ワクワクしながら楽しみに

していた子も、元気に学校に来て、バスに乗り込みました。

安全に事故・けがのない様、いってらっしゃい!!

明日はお祭り(10/18 PTA旭小まつり準備)

今日の4時間目終了後、明日行われる『PTA旭小まつり』

の準備にPTA役員さんがいらっしゃいました。

毎年、子供達も楽しみにしているイベントです。

明日の天気予報は、生憎の雨予報ですが、旭っ子パワーで

晴れ間が出るといいですね。

ASAHI縄跳び部、発足!!(10/17 縄跳び練習)

 陸上大会が終わって教室へ戻った時に、5・6年生は4年生から

 素敵なプレゼントをいただきました。4年生のコメント付きのメッセージです。

 それを受けてか、昼休みには6年生の子達が先導し、

 3・4・5年生と一緒に縄跳び3分間跳びを練習していました。

 次に自分たちが跳ぶ!!そんな意識で頑張っている子供達。

 着実に目標に向かって進んでいます。

 

今年もがんばりました!(10/16 市内陸上大会)

今日は市内陸上大会があり、関小学校で行われました。

7:20頃から旭小学校を出発し、自転車での移動が

よいウォーミングアップになったのか、様々な競技で

記録をたたき出し、記憶にも記録にも残る結果と

なりました。。個々によっては悔しい思いもする子も

いましたが、5・6年生みんなで勝ち取った記録。

6年生は次の修学旅行に切り替え、5年生は次年度に

向けて頑張ってほしいと思います。

 

児童集会(10/15)

 本日の児童集会は縦割り班別『ボール運び』でした。

 ボール運びは6年生のリーダーからスタートし、1~5年生を間に

 また6年生に渡ってから、また開始の6年生に戻るというゲームです。

 はじめは股の下からボールを渡し、折り返して頭上からボールを

 渡して…一見、地味に淡々と進んでいきますが、順位がつくので、

 大盛り上がり!とはいきませんでしたが、『思いやり』の心をもって

 身長の違いから優しく渡すことが多く見られた児童集会でした。

 

燃えろ!旭!光れ!旭!(10/11 陸上大会壮行会)

ものすごいスピードで秋模様になったお日柄。これも台風のせい?でしょうか??

朝、体育館で陸上大会壮行会を行いました。各種目の選手が発表され、大きな返事と、

種目の選手代表がコメントしました。1~4年のミニ応援団・在校生から

応援(陸上用にアレンジ)を贈られ、気合が一層入ったようです。

当日は、運動会さながらの燃える!光る!旭魂で頑張ってほしいです!

 

ひな人形やポッポくん(10/10 4年生社会科見学)

 台風が近づいている中、きれいな秋晴れ。4年生は社会科見学で、さいたま市岩槻区の

 『東玉』(人形)と埼玉県警(県庁)に行きました。人形は出来上がるまでの作業行程を

 見せてもらい、人形の『顔』の手入れで表情が微妙に違うことを教えていただきました。

 また、埼玉県警では、展示室のパトカーや白バイなどに乗ってご満悦。おまわりさんから県警

 内を案内していただき、110番のかけ方、かけてよい時とそうでない時の違いは何?と

 詳しくお教えいただきました。

 この中から、人形作りの技師や、警察で働く子が出るかもしれませんね。

 

3ヒントで答えよう(10/9 なかよし1組授業)

 なかよし1組で国語の研究授業が行われました。

 身近な食べ物や先生から配布された絵をみて、

 3つのヒントを自分で考え、言葉を伝えていく、

 という授業でした。『相手に伝える』という

 難しさはありますが、自分で思いついたり、

 色や形を自分の言葉にしてみたりと、頑張って

 いました。