学校ブログ

学校ブログ

地域の皆様、よろしくお願いします!(10/7 下校の放送)

今週から、それぞれの学校の児童の声が『下校の声』として放送されています。

旭小は、地域の『見守り隊』の方々に、安全・安心のために活動してくださり、

感謝しきれないほどです。いつ旭小の子の声がかかるか楽しみですが、安全で、

いつでも安心して登下校できるよう、引き続き、見守りよろしくお願いいたします。

Sorry not films

他学校との交流の機会(市内特別支援学級合同遠足 10/3)

 昨日と暑さが変わりませんが、風がある分、涼しさ・秋らしさ!?…

 が来てほしいと願う中、なかよし学級は県立みさと公園に遠足に行きました。

 昨年度は、途中で雨が降ったり止んだりと、落ち着かない天気でした。

 今日は風が強いものの、良い遠足日和となりました。他の学校のお友達とも

 仲良く楽しんだ1日でした。

給食はじめて物語(10/2 1年校外学習)

 暑い最中、1年生は給食センターに見学に行きました。

 給食を作る所を実際に見せてもらい、いんげんの皮むき・調理

 なども見させてもらえました。また、出来立ての給食をいただき、

 1年生には、驚きと感動の1日でした。

 

  

夏の余韻のクセが・・・!?(10/2スポーツタイム)

 

朝晩は何とか(⁉)涼しくなったものの、この暑さはいったいいつまで…

今日はあいさつ運動(4年生保護者の皆様)があり、元気なあいさつから

スタートし、子供達はスポーツタイムで7秒間走で元気いっぱいに身体を

動かしました。暑さに負けず、みんなラグビー日本代表のように駆け抜ける

姿が、運動会も終わってさらに伸びが感じられる朝でした。

 

 

10月の全校朝会(10/1)

今月から10%の消費税増税で盛り上がる中、旭小の子供達は市内陸上大会の練習や

市内音楽会、各学年校外学習の準備など盛り上がっています。

今月の全校朝会での校長先生のお話は、『スクラム・力を合わせる』というお話でした。

ラグビーW杯でも日本の快進撃を支えるものは?『個々(一人一人)の力』も大事ですが、

それを『合わせる力(協力・助け合い)』がもっと大切ということを

過日に行われた運動会のそれぞれの競技を映し、お話してくださいました。

さらなる行事に向けて、「協力・団結」呼び方も様々ですが、

職員も子供達と一緒に頑張ろう!という気持ちで会を閉じました。

 

 

 

 

学区内清掃行いました。9月27日(金)

 秋晴れの中、1,2時間目を活用し全校児童で学区内清掃を行いました。

 普段通っている通学路のゴミを一生懸命拾いました。 自分たちの力で                     通学路をきれいにした児童の顔は充実感にあふれていました。

今度は昆虫と運動会!?(1年生虫取り)

秋だというのに、夏の暑さが居座る今日。

1年生は、生活科の時間、虫取りを行いました。

緑の多い旭小では、田んぼも近く、虫がたくさん。

自分の顔より大きい網を駆使して、一生懸命追いかけていました。

1年生 VS 虫組のミニ運動会のようでした。

 

 

愛の図書費をいただきました。

9月25日(水)

吉川市更生保護女性会の皆様がご来校下さり、愛の図書費と絵本を寄贈してくださりました。

本好きな児童を育てるために大切に使わせていただきます。

ありがとうございました。

 

令和最初の運動会(9/21)

 運動会が無事に開催されました。

 曇天プログラムで行い、天候も何とかもってくれました。

 子供達の熱気が想いが届いたかな?

 毎年のようにここ数年間、紅組が勝利しているので、

 白組の気合が違い、序盤は白組優勢ではじまり、

 低学年の楽しいダンスや、高学年の感動する組体操の仕上がり、

 人数が少ないながらも、一生懸命走る就学児。

 閉会式では、祈るように両手を握りしめる子、結果を

 聞いて涙する子。大きな歓声ときれいな校歌の歌声で

 令和最初の運動会は紅組勝利で幕を閉じました。

 

運動会まであと3日!(運動会縦割り練習9/18)

 運動会まであと3日と迫り、徐々に緊張と興奮がふつふつと…

今日は縦割り(1・3・6年 2・4・5年)の競技の練習が

行われました。1・3・6年生は『旭寿司』と名付け、ネタを

バトンに代えてリレーします。

2・4・6年は『台風の目』を行います。

どちらも人数の少ない旭小ならではの異学年で楽しむ競技です。

当日楽しみにご覧ください。

(sorry not film)