学校より

学校より

令和4年度 修了式

 令和4年度最後の登校日となりました。子供たちは、朝からすがすがしい表情で元気にあいさつしていました。1年間頑張ってきた自信が感じられました。すでに一つ上の学年に進級する準備ができているようです。 修了式は、多目的室からリモートで行いました。会場には、各学級の代表者が集まり、校長先生からクラスを代表して修了証を受け取りました。児童代表の言葉では、目標に向かって頑張ったこと、授業を頑張ることが楽しくなっていったこと、掃除で下級生の手本になれるようになったことなど、今年度の成長を振り返っていました。また、来年度は高学年への仲間入りをし、リーダーとして頑張りたいという強い気持ちを立派に伝えました。校長先生からは、各学年に向けて今年度頑張ったことや成長の様子が伝えられました。また来年度に期待すること、エールが送られました。令和5年度のわかたけっ子の活躍が楽しみです。

 今年度も保護者・地域の皆様にたくさん支えられ、教育活動を行うことができました。感謝の気持ちでいっぱいです。令和5年度も変わらぬご支援を賜りますよう、よろしくお願いいたします。本当にありがとうございました。

 

卒業証書授与式

 3月22日(水)、春を感じる暖かな日差しの中、令和4年度卒業証書授与式が挙行されました。会場には参加できなかった在校生ですが、4年生が大事に育てたお花が会場を彩り、5年生が作成した手作りの胸花が6年生に寄り添い、卒業をお祝いしました。また、PTAから、卒業証書ホルダーと一輪花が卒業生にプレゼントされました。

 厳粛の雰囲気の中、卒業生は素晴らしい態度と、はっきりとした返事で思いを表し、校長先生から卒業証書を受け取りました。小学校生活の6年間では、思い通りにできないことも多くあり、辛いこともあったことでしょう。それでも、友達と手を取り合い乗り越えてきたみんなには確かな力が身につき、未来への可能性が大きく広がっています。自分の目標に向かって、真っすぐ前に一歩一歩進んでいってください。いつまでも応援しています。

 ご卒業おめでとうございます!