学校ブログ
2016年6月の記事一覧
ようこそ北谷小へ・・・「青葉保育園児来校」
ようこそ北谷小へ・・・ 「青葉保育園児来校」
学校のすぐ近くにある「青葉保育園」の園児たちが、北谷小学校を訪れました。多くの卒園児たちが本校に入学しています。
本校では「保幼小交流体験」とし、様々な体験活動を予定しています。
「本物体験を大切にする」北谷小学校です。
しかっり磨きます・・・「1年生親子ブラッシング学習会」
しかっり磨きます・・・ 「1年生親子ブラッシング学習会」
今日は、低学年の授業参観・懇談会です。
学校歯科医の戸張先生・白井先生・埼玉県歯科衛生士会越谷支部の皆様を、指導者にお招きして、1年生は「親子ブラッシング学習会」を行いました。
児童がいつも通りに磨いた後、「染め出し実験」で磨き残しを確認し、正しい磨き方を実践しました。
「本物体験を大切にする」北谷小学校です。
英語を楽しんでいます・・・「外国語活動」
英語を楽しんでいます・・・「外国語活動」
毎週火曜日は、NLTのダニエル・スキアズ先生が来校して、担任と共に「外国語活動」を学習しています。ダニエル先生のニックネームは「ナミ先生」です。
教室をのぞいてみると、英語を楽しむ子どもたちの笑顔であふれていました。
「本物体験を大切にする」北谷小学校です。
貴重なご意見を賜ります 「第1回学校評議員会」
貴重なご意見を賜ります 「第1回学校評議員会」
今日は、第1回学校評議員会です。委嘱状交付・授業参観・学校経営方針説明の後、評議員の皆様から、貴重なご意見を頂きました。
評議員の皆様を、ご紹介いたします。
〇戸張精一 様 〇田中正敏 様
〇池尻寛子 様 〇相羽美佳 様
〇佐藤郁夫 様
今後とも、ご指導の程、よろしくお願いいたします。
言葉の響き合い・・・「よみっこ集会」
言葉の響き合い・・・ 「よみっこ集会」
今日の朝の活動は、全校児童で詩の音読を楽しむ「よみっこ集会」です。
これは、本校が国語を学校研修課題として、研究を始めた際に取り入れました。各学級で、毎日取り組んでいるので、ほとんどの児童が暗唱しています。
北谷小にナマズがやってきた!
北谷小にナマズがやってきた!!
周囲を田んぼや用水に囲まれた、自然豊かな本校に「天然物のなまず」がやってきました。これは、職員が近くの用水で釣り上げたものです。吉川市のイメージキャラクターである貴重な「日本なまず」です。
飼育委員会の児童を中心に、全校で大切に育てていきます。校長室前の廊下で飼育していますので、ご来校の際は是非、ご覧になって下さい。
団体4位!「交通安全こども自転車乗り大会」
団体4位!「交通安全こども自転車乗り大会」
三郷市・吉川市・松伏町の小学校による「交通安全こども自転車乗り大会」が開催されました。
大会は、筆記試験と実技試験の2つの合計得点で争われます。例年、入賞を果たしている本校は今年も見事入賞し、「団体の部4位」に輝きました。
北谷小のプールは大きいな!「1年生水泳学習」
北谷小のプールは大きいな!
「1年生水泳学習」
今日は、1年生が、初めてプールに入ります。
プールの大きさに驚きながら、水泳学習を楽しむ1年生です。
音楽朝会 6年生発表 「つばさをください」
音楽朝会 6年生発表 「つばさをください」
今日の音楽朝会は、6年生の発表です。
「つばさをください」の心に響く美しいハーモニーで、体育館が包まれました。
4年生社会科学習「警察のしくみを学ぶ」
4年生社会科学習
「警察のしくみを学ぶ」
今日は、吉川警察署の皆さんを指導者にお招きして、「警察のしくみ」を学びました。実際に「110番通報」をして、どのように伝えればよいのかを考え、事故や犯罪にあわないための工夫を学びました。
「本物体験を大切にする」北谷小学校です。
楽しく縦割り遊び 「かがやきタイム」
楽しく縦割り遊び 「かがやきタイム」
今日の「かがやきタイム」は、室内遊びとなりました。縦割り班毎の計画に従って、楽しく交流を深めました。
めあてに向かって頑張ります!「プール開き」
めあてに向かって頑張ります!
「プール開き」
今日は、みんなが楽しみにしているプール開きです。 校長先生から、「命を守る大切な学習です」という、お話がありました。各学年のめあての発表に続き、注意事項を全校で確認しました。
児童集会「じゃんけん列車」
児童集会 「じゃんけん列車」
今日の児童集会は、「じゃんけん列車」を楽しみました。
がんばっています! その2 「市内硬筆展」
がんばっています!
その2 「市内硬筆展」
「市内硬筆展覧会」に向けて、各学級から選ばれた代表児童が、練習に取り組んでいます。
どの児童も、すばらしい集中力を発揮しています。
がんばっています!その1 「子ども自転車乗り大会」
がんばっています!
その1 「子ども自転車乗り大会」
三郷市で行われる「子ども自転車乗り大会」に向けて、6年生の代表選手が、練習に取り組んでいます。
今日は、交通指導員さんが来校し、指導してくれました。大会での活躍が楽しみです。
吉川市立北谷小学校
〒342-0036
埼玉県吉川市高富857
TEL.048-982-5158
FAX.048-984-5273
【学校教育目標】
よく考える子
仲良く助け合う子
元気で明るい子
お知らせ
令和6年度学校評価
学校運営協議会議事録(簡易版)
home&school欠席連絡
マニュアルダウンロード