学校ブログ
2017年6月の記事一覧
大好きな時間は読み聞かせ・・・ 「読書タイム」
大好きな時間は読み聞かせ・・・ 「読書タイム」
毎週金曜日の朝は「読書タイム」です。
今日は、図書館サポートティーチャーの深瀬さんによる「読み聞かせ」が行われていました。
図書ボランティア「おはなしびより」の皆さんによる「読み聞かせ」も、子どもたちの大好きな時間です。
「体験活動を大切にする」北谷小学校です。
吉川松伏消防本部美南分署の皆さんに学ぶ 「4年生 社会科学習」
吉川松伏消防署美南分署の皆さんに学ぶ・・・
「4年生 社会科学習」
4年生の社会科学習で、「吉川松伏消防本部美南分署」の皆さんを指導者にお招きして、消防署の仕事や、火事を予防する工夫などを学びました。
DVDを視聴した後、救急車・消防自動車の見学や、消防服着装体験などを行いました。
「体験活動を大切にする」北谷小学校です。
キーワードは ~志~ 「吉川市教育大綱を全校で学ぶ」
キーワードは ~志~
「吉川市教育大綱を全校で学ぶ」
昨日の全校朝会は、「吉川市教育大綱を学ぶ会」と題し、DVDを視聴しました。
「吉川市長からのメッセージ」として、教育大綱策定の経緯や、短い一文形式とした理由・キーワード「志」に込めた想いについて、中原恵人市長が自ら語りかける内容となっています。
視聴後、吉川市教育大綱のめざす三つの力をバランスよく伸ばすためには、全校朝会でいつも話している、自分に負けない「つよい心」が特に大切であることを、植野校長が説明しました。
「つよい心」を大切にし、「吉川市教育大綱の実現をめざす」北谷小学校です。
今日の給食は・・・ 「きなこ揚げパン」
今日の給食は・・・ 「きなこ揚げパン」
今日の給食は、子どもたちの大好きな「揚げパン」です。朝から楽しみにしている子が多くいます・・・。
メニューは「揚げパン(きなこ)・白いんげん豆のスープ・ラタトゥイユ・チーズかまぼこ・牛乳」です。
指導者は歯科衛生士さん・・・ 「1年生親子歯磨き学習会」
指導者は歯科衛生士さん・・・
「1年生親子歯磨き学習会」
歯科衛生士さんを指導者にお招きして、 「1年生親子歯磨き学習会」を行いました。
磨き残した歯の部分について、染め出し作業を行った後、正しい歯磨きの方法について学び、試し磨き・仕上げ磨きを親子で行いました。
学校歯科医の戸張先生英男先生・白井孝明先生も参観され、ご意見をいただきました。
「体験活動を大切にする」北谷小学校です。
合い言葉は・・・ 【浮いて待つ】 「6年生授業参観・着衣泳」
合い言葉は・・・ 【浮いて待つ】
「6年生授業参観・着衣泳」
今日は、4年・5年・6年生の授業参観・懇談会です。
6年生は「着衣泳」を公開しました。
2つの川に挟まれた北谷小学校では、「命を守る学習」として、昨年度から「着衣泳」を体育の水泳学習に取り入れています。
今年度は、1~6年生の全学年で保護者公開を行います。1~5年生は、1学期最後の水泳学習の時間に公開する予定です。
本日の学習の様子は、NHKテレビ・J:COMケーブルテレビ・読売新聞で紹介されます。
「体験活動を大切にする」北谷小学校です。
交通事故ゼロのために・・・ 「足形マークペイント作業」
交通事故ゼロのために・・・ 「足形マークペイント作業」
先日、本校PTA校外委員会の皆さんによる、「足形マークペイント作業」が行われました。
学区内を分担し、「とまれ」と表示された足形マークを交差点にペイントしました。心より、お礼申し上げます。
北谷小では交通事故ゼロを継続するために、これからも、命を守る「も・と・み・ま・た」を毎日、確認していきます。
梅雨の晴れ間にしっかり学習 「水泳学習」
梅雨の晴れ間にしっかり学習 「水泳学習」
今日は、気温が30度近くまで上昇し、絶好の水泳学習日和となりました。
プールから、子どもたちの元気な声が聞こえてきます・・・。
埼玉県教育局特別支援教育課訪問「電車でゴー」
埼玉県教育局特別支援教育課訪問
「電車でゴー」
「埼玉県教育局県立学校部特別支援教育課指導主事市町村教育委員会訪問授業研究会」が、関小学校で行われました。
管理職をはじめ特別支援学級担任・通級指導教室担任も参加し、研修を深めました。
一日のスタートは北谷小ストレッチ 「体育朝会」
一日のスタートは北谷小ストレッチ 「体育朝会」
天候の関係で、今日の体育朝会は、教室で「北谷小ストレッチ」を行いました。
北谷小ストレッチで心も体もすっきりと、快適な一日の始まりです。
吉川市立北谷小学校
〒342-0036
埼玉県吉川市高富857
TEL.048-982-5158
FAX.048-984-5273
【学校教育目標】
よく考える子
仲良く助け合う子
元気で明るい子
お知らせ
令和6年度学校評価
学校運営協議会議事録(簡易版)
home&school欠席連絡
マニュアルダウンロード