学校ブログ

2017年3月の記事一覧

春休みが始まりました・・・


  春休みが始まりました・・・

  春休み初日となりました・・・。
  ご家庭では、「あゆみ」を見ながら1年間の成長を確かめたり、次年度に向けた目標を立てたりされていることと思います。充実した、春休みをお過ごしください・・・。
  「体験活動を大切にする」北谷小学校です。

 【修了式後の一斉下校風景】









1年間の成長をふりかえる・・・ 「平成28年度 修了式」


   1年間の成長をふりかえる・・・ 「平成28年度 修了式」

  昨日の卒業証書授与式に続き、「平成28年度 修了式」が行われました。
  1年間の成長を振り返るとともに、次年度に向けた目標や春休みの過ごし方を確かめました。
  生徒指導主任の堀内先生と一緒に、【「ふあん」を「ふあぃと」にかえる歌】のダンスを踊りました。













心に残る一日となりました・・・ 「第42回卒業証書授与式」


  心に残る一日となりました・・・ 「第42回卒業証書授与式」

  「北谷小学校第42回卒業証書授与式」が挙行されました。式場の関係で、1~3年生は臨時休業日となりました。
  在校生とした参加した4~5年生の温かい気持ちと、6年生の決意がよく伝わる心に残る式となりました。
  「体験活動を大切にする」北谷小学校です。




















最後の給食は・・・ 「卒業お祝い給食」


  最後の給食は・・・ 「卒業お祝い給食」

  平成28年度最後の給食となりました。
  明日の卒業証書授与式をお祝いする「卒業お祝い献立」です。赤飯とチョコレートケーキが食卓を華やかに彩っています。  
















学校用務員の山崎満さん大活躍⑤・・・「正門再塗装・花壇植栽」


  学校用務員の山崎満さん大活躍⑤・・・
  「正門・学校銘板 再塗装 花壇植栽」 

  学校用務員の山崎満さんが、「正門と学校銘板」を再塗装して下さいました。正門の壁は「白」・学校銘板は「黒と金」を使い、まるで新品のようなきれいな仕上がりとなりました。花壇には、色鮮やかな花も植えて下さいました。
  「卒業式の記念撮影が引き立つように」と、作業してくださいました。ありがとうございます。




























学校用務員の山崎満さん大活躍④・・・ 「一輪車修理」


  学校用務員の山崎満さん大活躍④・・・ 
  「一輪車修理」

  学校用務員の山崎満さんが、「一輪車」を修理して下さいました。パンクの修理だけでなく、タイヤやチューブの交換も行い、新品のようになりました。体育朝会の時間に使い方について、全校で確認しました。 




























学校用務員の山崎満さん大活躍③・・・ 「跳び箱運搬用台車修理」 


学校用務員の山崎満さん大活躍③・・・ 
  「とび箱運搬用台車修理」

  学校用務員の山崎満さんが、「跳び箱運搬用台車」を修理して下さいました。キャスターの交換だけでなく、台車の塗装も行い、新品のようなできばえです。 
  これで、安全に跳び箱を運ぶことができます。本当にありがとうございます。
























順調です・・・ 「卒業証書授与式予行」


  順調です・・・ 「卒業証書授与式予行」

  23日(木)の本番に向けて、「卒業証書授与式予行練習」を、当日の開始時間に合わせて行いました。
  卒業生は、もちろんですが、在校生の4~5年生も心をひとつにして、厳粛な中にも温かな心配りが、よく感じられる式となりました。
  「体験活動を大切にする」北谷小学校です。
















卒業式に向けて・・・ 「体育館ワックスがけ」


  卒業式に向けて・・・ 「体育館ワックスがけ」

  卒業証書授与式に向けて、体育館床のワックスがけを行いました。今まで掃除の時間を使い、6年生の当番が、床の汚れを丁寧に拭き取ってくれました。
  朝から専門の業者が入って、床のワックスがけを行いました。作業の終わった体育館は、明日の予行練習を待つかのように、光り輝いています。
















志を新たに・・・ 「第70回吉川市立南中学校卒業証書授与式」


  志を新たに・・・ 
  「第70回吉川市立南中学校卒業証書授与式」

  吉川市立南中学校の第70回卒業証書授与式に出席しました。
  「志を新たに・・・」という田口弘校長先生の式辞が、8学級300名の卒業生の心に響き、すばらしい卒業証書授与式でした。
  17日(金)に予定している本校の卒業式予行練習で、6年生に南中学校に進学した先輩達のすばらしさを伝えたいと思います。



















地域の誇り・・・ 「第4回埼玉県立吉川美南高等学校卒業証書授与式」


  地域の誇り・・・
  「第4回埼玉県立吉川美南高等学校卒業証書授与式」

  埼玉県立吉川美南高等学校の第4回卒業証書授与式に出席しました。Ⅰ部全日制、定時制は10時から、Ⅱ部定時制は18時から行われました。
  いずれの式も、卒業生の堂々とした態度に、充実した学校生活の様子がよく感じられるすばらしい式でした。







先生方と楽しく会食・・・ 「6年生 お楽しみ給食」


  先生方と楽しく会食・・・ 「6年生 お楽しみ給食」
  今日の給食は、「6年生お楽しみ給食」です。お世話になった先生方と、楽しく会食をしました。
  メニューは「メロンパン・チョコチップパン・マカロニスープ・フライドチキン・ジャーマンポテト・フルーツカップ・牛乳」です。6年生から事前にリエストをとって決めたメニューです。
  マカロニスープに入っている「ABCマカロニ」で、自分のイニシャルを探す子もいて、おいしく楽しく、いただきました。













順調です・・・ 「卒業式練習」


  順調です・・・ 「卒業式練習」

  3月23日(木)の「第42回卒業証書授与式」に向けて、練習を進めています。当日は、4~6年生が出席し、1~3年生は臨時休業日となります。
  まずは、17日(金)の予行練習に向けて、着々と準備が進んでいます・・・。












3・11から6年・・・ 「3・11講演会」


  3・11から6年・・・ 「3・11講演会」

  3月11日(土)中央公民館にて、「3・11講演会」が開催されました。講師は、福島大学うつくしまふくしま未来支援センター特任准教授の天野和彦様です。
  「3・11から6年 ~地域で生きるために大切なこと~」と題し、「災害を人権の視点でとらえなおす」「命を守る 交流と自治」「学校・家庭・地域の連携協働」「生きがいと死にがい」を柱に、豊富な資料と巧みな話術で、具体的でとても分かりやすい内容でした。「地域の学校」として果たすべき役割を、再確認することができました。
  地震発生時刻の午後2時46分には、会場の全員で黙祷を捧げました。
  「地域に支えられた学校」北谷小学校です。




























今日の給食は・・・ 「吉川汁」


  今日の給食は・・・ 「吉川汁」

  今日の給食に「吉川汁」がでました。「吉川汁」とは、吉川産の野菜をふんだんに使った汁ものです。
  使用している野菜は「長ねぎ・こまつな・にんじん・だいこん・きゃべつ」です。野菜たっぷりの吉川汁は、とても食べ応えがあります。
  みんなで、おいしくいただきました。







ようこそ北谷小へ・・・ 「1年生支援籍交流学習」


  ようこそ北谷小へ・・・
   「1年生支援籍交流学習」

  県立越谷特別支援学校1年生との「支援籍交流学習」も、今年度は、今回が最終日となりました。今日は、「給食交流」「外遊び交流」を中心に行いました。
  来年度も、継続して「支援籍交流学習」を行う予定です。













安心・安全な学校のために・・・ 「登校指導実技講習会」


  安心・安全な学校のために・・・ 
  「登校指導実技講習会」

  今日は、吉川市役所市民安全課の皆さまを講師にお招きして、「登校指導実技講習会」が開かれました。
   安心・安全な学校のために、お力を頂き、ありがとうございます。
  「地域に支えられた学校」北谷小学校です。













最後の体育朝会・・・ 「長縄8の字とび記録会」


  最後の体育朝会・・・
  「長縄8の字とび記録会」

  2月から挑戦してきた「長縄8の字とび」も、今日が最後の挑戦となりました。どのチームも確実に、記録を伸ばしています。
  記録会は終了となりますが、「朝の運動タイム」や「体育の時間」等での挑戦は、これからも続きます・・・。
  「こつこつと鍛えた体はたからもの」北谷小学校です。










感謝の気持ちをこめて・・・ 「6年生を送る会」


  感謝の気持ちをこめて・・・ 
  「6年生を送る会」

  たてわり班の「解散式」に続き、「6年生を送る会」が、開かれました。
  各学年から感謝の気持ちを込めて、「合唱や劇・呼びかけ」が披露されました。6年生の合奏「恋」では、曲にあわせて思わずダンスを踊り出す子ども達でした。
  「体験活動を大切にする」北谷小学校です。





































6年生のみなさんありがとう・・・ 「最後の かがやきタイム」


  6年生のみなさんありがとう・・・ 
  「最後の かがやきタイム」

  今日は、今年度最後の「かがやきタイム」(たてわり活動)です。班長として活躍してくれた6年生へ、1年間の感謝の気持ちを込めて、5年生が企画・運営を行いました。
  楽しくたてわり班で遊んだ後は、班の解散式を行いました。
  「体験活動を大切にする」北谷小学校です。










地域に支えられた学校・・・ 「学校応援団蔵書整理ボランティア」


  地域に支えられた学校・・・
  「学校応援団 蔵書整理ボランティア」

  3日(金)の午前中を使って、学校応援団による「蔵書整理」を行いました。
  今日は絵本を中心に、「本の補修・処分・清掃」「分類シールの再貼付」「書架の清掃」「図書の再配架」を行いました。
  「毎月23日は 北谷小読書の日」
  読書活動を推進する 北谷小学校です。























みんなで楽しむひな祭り・・・ 「1年生 ひな祭り集会」


  みんなで楽しむひな祭り・・・ 
  「1年生 ひな祭り集会」
  
  3月3日(金)のひな祭りの日に、体育館で1年生が「ひな祭り集会」を行いました。
  1年生は行事にあわせて、これまで、企画・準備・当日の運営の全てを、子ども達が主体的に進める「お楽しみ集会」を行ってきました。
  今日は最後の「お楽しみ集会」です。「宝探し」「ボーリング」「ボール投げ」「しっぽとりゲーム」を楽しみました。
  「体験活動を大切にする」北谷小学校です。




























3月3日はひなまつり・・・ 「ひな祭り献立」


  3月3日はひなまつり・・・
  「ひな祭り献立」

  3月3日(金)は、「ひな祭り」です。
  今日の給食は「ひな祭り献立」です。メニューは「ちらし寿司・ホキ(白身魚)のカップ焼き・なると入りすまし汁・牛乳・ひなあられ」です。
  「のり」が原因として疑われている、立川市の集団食中毒の影響で、ちらし寿司にかけるはずの「のり」は、ありませんでしたが、なると入りすまし汁の中の「ハート型のにんじん」や「ひなあられ」をおいしそうに食べる子どもたちでした。
















骨をじょうぶにしよう・・・ 「4年生 食育学習」


  骨をじょうぶにしよう・・・
   「4年生 食育学習」

  全学年で実施している「食育学習」の最後の授業が、4年生で行われました。
  学校給食センターの栄養士さんを指導者に、牛乳を代表とする「カルシウムを多く含む食品の大切さ」や「バランスのよい食事」・「運動」等、「骨を強くするために大切なこと」を楽しく学びました。



















新記録続出です・・・ 「体育朝会 長縄8の字とび」


  新記録続出です・・・
  「体育朝会 長縄8の字とび」

  体育朝会の長縄8の字とびの記録挑戦が続いています。どの学級も練習を重ね、確実に記録を伸ばしています。
  「こつこつ鍛えた体はたからもの」
  「体験活動を大切にする」北谷小学校です。