学校ブログ

2017年11月の記事一覧

【校内持久走大会(高学年)延期のお知ら


【校内持久走大会(高学年)延期のお知らせ】

  天候悪化により、延期といたします。
 平成29年12月1日(金)8:45~
       (走順:5女・5男・6女・6男)
 北谷小校庭及び外周道路
 ※「健康調査」を忘れずに再度ご提出ください。
 
※詳しくは、本日、配付されたプリントをご覧ください。

「校内持久走大会 1~4年生の部」


   強い心で走り通した子どもたち・・・
   「校内持久走大会 1・2・3・4年生の部」

 本日1~2校時を使い、「第43回校内持久走大会 1・2・3・4年生の部」を行いました。
 どの子も練習の成果をいかし、自分に負けない強い心で走り通すことができました。
 5・6年生は、明日(12/1)8:45から実施します。
 「こつこつと きたえた体は たからもの」北谷小学校です。
















「明日は校内持久走大会です」


  【明日は、校内持久走大会です】

 11月30日(木) 予備日12月1日(金)・4日(月)
 北谷小校庭及び外周道路
〇中学年の部(3・4年生)  8:45~ 9:30
                  (走順:3女・3男・4女・4男)
〇低学年の部(1・2年生)  9:40~10:25
                  (走順:1女・1男・2女・2男)
〇高学年の部(5・6年生) 10:45~11:30
                  (走順:5女・5男・6女・6男)
 ※1週間前から行う「健康調査」に記入・捺印もれが
   ありますと
参加できません。ご注意ください。

 ※詳しくは、配付されたプリントをご覧ください。

1年生 生活科校外学習 「なまずの里公園で秋さがし」


  1年生 生活科校外学習
   「なまずの里公園で秋さがし」

 1年生の生活科学習の「季節さがし」も「秋」を迎えました。
 なまずの里公園で、たっぷり時間をかけて、体いっぱいに秋を満喫しました。
 「体験活動を大切にする」北谷小学校です。



















明日の校内持久走大会に向けて・・・ 「体育朝会」


   明日の校内持久走大会に向けて・・・
   「体育朝会  持久走」

 明日は校内持久走大会です。
 今日の体育朝会が、本番前の最後の持久走となります。明日は、「苦しさに負けない強い心」で」練習の成果を発揮してください・・・。
 「コツコツと きたえた体は たからもの」北谷小学校です。




「1・2・3年生 あおぞら・たんぽぽ学級 授業参観懇談会」


   2学期のまとめに向けて・・・ 
   「1・2・3年生 あおぞら・たんぽぽ学級 授業参観懇談会」

 昨日に続き今日は、1・2・3年生 あおぞら・たんぽぽ学級の授業参観懇談会が行われました。
 5校時の授業参観後、2学期のまとめや冬休みの過ごし方について学級懇談会が行われました。
















2学期のまとめに向けて・・・ 「4・5・6年生 授業参観懇談会」


   2学期のまとめに向けて・・・ 
   「4・5・6年生 授業参観懇談会」

 4・5・6年生の授業参観懇談会が行われました。
 5校時の授業参観後、2学期のまとめや冬休みの過ごし方について学級懇談会が行われました。
 明日は、1・2・3年生と、あおぞら学級・たんぽぽ学級の授業参観懇談会です。













「吉川市教育研究会特別活動研究部授業研究会」


   自主的、実践的な態度を育む・・・
   「吉川市教育研究会道徳研究部授業研究会」
 
 24日(土)に「吉川市教育研究会特別活動研究部授業研究会」が本校で行われました。
 学習指導要領に示された 「自主的、実践的な態度を育み自己の生き方についての考えを深め、自己を生かす能力を養う特別活動」の具現化を目指し、市内小中学校の先生方が、研究を深めました。







あいさつで 心ふれあう まちづくり 「青少年健全育成大会」


   あいさつで 心ふれあう まちづくり
   「第35回吉川市青少年健全育成大会」

 市民交流センター おあしすを会場に「第35回吉川市青少年健全育成大会」が行われました。参加者全員で「大会宣言」を読み上げ、健全育成活動のさらなる推進を誓い、開会となりました。
 本校からは、4年・5年・6年の各1名が参加し「あいさつで 心ふれあう まちづくり」をテーマに「あいさつ標語」「あいさつ作文」「少年の主張」を堂々と発表しました。
 「体験活動を大切にする」北谷小学校です。



















おはなし日和さん初の試み・・・ 「ブラック シアター大成功!」


   おはなし日和さん初の試み・・・
   「ブラック シアター 大成功!」

 金曜日の朝の「読書の時間」を使い、1・3・5年生へ「ブラック シアター」を公開しました。
 これは、ブラックライトを使ったパネルシアターで、学校応援団の「おはなし日和さん」も初めて行います。
 暗闇の中に浮かび上がる、色鮮やかな蛍光色の物語の世界に、おもわず引き込まれる子どもたちです・・・。次回は、12月8日(金)に2・4・6年生に公開する予定です。
 「体験活動を大切にする」北谷小学校です。













議論する道徳・・・ 「吉川市教育研究会道徳研究部授業研究会」


   議論する道徳・・・
   「吉川市教育研究会道徳研究部授業研究会」
 
 今日は、「吉川市教育研究会道徳研究部授業研究会」が本校で行われました。
 新学習指導要領に示された 「議論する道徳」の具現化を目指し、市内小中学校の先生方が、研究を深めました。










お店の工夫を学ぶ・・・ 「3年生社会科 コンビニ見学」


   お店の工夫を学ぶ・・・
   「3年生社会科 コンビニ見学」

 3年生が社会科の学習で、前回の「スーパーマーケット見学」に続き、今回は「コンビニエンスストアー」を見学しました。
 お店の裏側まで、たくさん見せていただき、丁寧な説明をしていただきました。
 スーパーマーケットとコンビニエンスストアーの違いや工夫が、よくわかりました。
 「地域に支えられた学校」北谷小学校です。























テレビ番組制作体験に挑戦・・・ 「5年生社会科見学」


   テレビ番組制作体験に挑戦・・・ 
   「5年生社会科見学」

 5年生が社会科見学に出発しました。行き先は、「ロッテ浦和工場・SKIPシティ」です。
 ロッテ浦和工場では、オートメーション作業によって、お菓子が作られる様子を学びます。
 SKIPシティでは、「テレビのニュース番組の製作・画面の合成・映像の編集」等を実際に体験して学びます。
 「体験活動を大切にする」北谷小学校です。







おいしいさつまいもができました・・・ 「生活科 おいもパーティー」


   おいしいさつまいもができました・・・
   「1~2年生 生活科 おいもパーティー」

 2年生が育てた「さつまいも」を収穫し、1~2年生合同で、「おいもパーティー」を行いました。みんなで、さつまいもの収穫をお祝いし、おいしく味わいました。おかわりに、行列をつくる子どもたちです。
 「体験活動を大切にする」北谷小学校です。









せかいじゅう かいじゅう 「音楽朝会 3年生学年発表」


   せかいじゅう かいじゅう
    「音楽朝会 3年生学年発表」

 今日の音楽朝会は、3年生の学年発表「せかいじゅう かいじゅう」です。ダンスを交えた、元気な歌声が響き渡りました。全体合唱は「ありがとうの花」です。12月の「感謝の会」でも歌います。ありがとうの気持ちが、よく伝わる歌声です。
 次回の発表は、5年生が1/25(木)に行う予定です。







東部教育事務所学校訪問  「校内研修を支援する学校訪問」


  東部教育事務所学力向上支援学校訪問
  「校内研修を支援する学校訪問」

 1学期の「東部教育事務所・吉川市教育委員会学力向上支援担当学校訪問」に続き、「東部教育事務所学力向上支援学校訪問 校内研修を支援する学校訪問」を実施しました。
 今回は、1年生と5年生の国語の授業研究会を通して、「交流」に視点を当てた表現力育成の工夫をさらに深めました。
 「自ら学び磨き合う教職員」の北谷小学校です。






















協力し友情の力で心の花を咲かせよう・・・ 「北谷小祭り」


   協力し友情の力で心の花を咲かせよう・・・ 
   「北谷小祭り」

 2~3校時を使って「北谷小祭り」が行われました。テーマである「協力し 友情の力で 心の花を咲かせよう」のとおり、各学級が来場者を喜ばせようと、短い準備期間でしたが、工夫をこらした内容となりました。
 保幼小連携事業として「第2保育所」「青葉保育園」の年長組さんも来校して楽しみました。
 「体験活動を大切にする」北谷小学校です。


































じっくりと授業を見ていただきました・・・ 「第2回学校評議員会」


   じっくりと授業を見ていただきました・・・
   「第2回学校評議員会」

 11日(土)の土曜学校公開にあわせて、第2回学校評議員会を開催しました。
 全学級の授業をじっくりと見ていただきました。授業参観後には「強い心で頑張る子どもたち」の学習の様子や日々の教育活動に、お誉めの言葉をいただきました。


















今日は埼玉県の誕生日・・・ 「埼玉県民の日」


  今日は埼玉県の誕生日・・・・
   「埼玉県民の日」

 明治4年に廃藩置県が行われ、「県」の統廃合があり、11月14日(旧暦)に「埼玉県」が誕生しました。
 生まれたばかりの埼玉県は今と違って、荒川より東の地域でした。荒川の西が入間県で、明治6年に群馬県と合併して熊谷県に。そして、明治9年、埼玉県と旧入間県が合併して、今の埼玉県とほぼ同じ形になったのです。当時の資料によると、人口は896,107人でした。

 昭和46年、それからちょうど100年目に当たるのを記念して、11月14日を「県民の日」としました。
 県内では、毎年この日を中心にいろいろなイベントが開催されています。