2019年7月の記事一覧
明日から林間学校
5年生は明日からの林間学校に向けて、準備登校がありました。クラスや各係ごとに日程や仕事内容についての最終確認をしました。思い出に残る有意義な林間学校にしていきましょう。
うさぎも暑い
夏休みには飼育委員の児童がウサギの世話をしてくれたり、園芸委員の児童がプランターへの水やりをしてくれたりしています。ありがとうおざいます。
30℃越えの暑さで、うさぎさんも少しばて気味ですが、子供たちは元気にプールで水を浴びていました。
プール日和
初日のプールが中止だったので、今日は夏休み最初のプールの日です。3m近く伸びたひまわりも喜ぶほどのプール日和となりました。雨続きだったので子供たちも大喜びです。
プールの合間を縫ってアンサンブルクラブの人たちが練習をしていました。
1学期終業式
終業式では校長から1学期の振り返りと夏休みに向けての話がありました。夏休みの生活や安全についてはそれぞれ担当の先生から話がありました。1年生と4年生の児童の代表の人から作文を読んでもらいました。1学期に楽しかったことや悔しかったこと、今後の決意がしっかり述べられました。人権作文の表彰も行いました。教室へ戻ると通知表が配られました。担任の先生から一人ひとりアドバイスとともに手渡されました。
あおたんでは恒例のカレー作りがありました。今回は夏休みで転校してしまう児童へのお別れ会も兼ねることになりました。
明日から夏休みです。安全・健康に気を付けて過ごしてください。そして、9月2日の始業式では、北谷小の児童全員が元気な笑顔を見せてくれることを願っています。
1学期のまとめ
終業式前日で全校3時間授業でした。教科の授業のほかにも、1学期の振り返りやお楽しみ会、レクレーションをしたり、大掃除をしたりと、学期のまとめを各学年していました。
吉川市立北谷小学校
〒342-0036
埼玉県吉川市高富857
TEL.048-982-5158
FAX.048-984-5273
【学校教育目標】
よく考える子
仲良く助け合う子
元気で明るい子
令和6年度学校評価
学校運営協議会議事録(簡易版)
home&school欠席連絡
マニュアルダウンロード