学校ブログ
2022年8月の記事一覧
通学班会議を行いました
朝方は涼しかったけれど、午後はとても暑くなりました。少しずつ、季節が進んできているようにも思います。
教室も、少しずつ軌道に乗ってきました。4年生は、夏休みの体験発表会を子どもたちが生き生きと行っていました。みな立派な発表態度で、とても感心しました。1年生は、ICT支援員の湯川先生のご指導のもと、タブレット端末の操作に一生懸命取り組んでいました。こちらも少しずつ、夏休み気分が抜けつつあるようです。
昼休みに通学班会議を行いました。新学期を迎え、通学班の場所、集合時刻、安全に登校するためのきまり、横断歩道の歩き方などを改めて確認しました。班長さんを中心に、全員で安全な登校の仕方について話し合うことができました。
今はまだ、新学期が始まったばかりなので朝の登校の姿勢がよくできています。しかし、日にちが経つと慣れが生じ、ルールを守る姿勢があいまいになってくるかもしれません。学校でも、子どもたちの安全のため、粘り強く指導を続けてまいります。ご家庭でも、事故は油断する心のもとにやってくる、ということをお子さんにお伝えいただけると幸いです。
2学期第1週もあと2日、引き続き、お子さんの健康管理にご配意くださるようお願いします。
吉川市立北谷小学校
〒342-0036
埼玉県吉川市高富857
TEL.048-982-5158
FAX.048-984-5273
【学校教育目標】
よく考える子
仲良く助け合う子
元気で明るい子
お知らせ
令和6年度学校評価
学校運営協議会議事録(簡易版)
home&school欠席連絡
マニュアルダウンロード