学校ブログ
2016年9月の記事一覧
休み時間も元気いっぱい!!
休み時間も元気いっぱい!!
雨が続いていましたが、久しぶりに太陽が顔をだし、蒸し暑さが戻ってきました。
休み時間の子ども達は、元気に校庭で遊んでいます。ボール遊び・一輪車・鉄棒・登り棒・鬼ごっこ等々・・・。陸上大会の練習に向けて、先生と一緒に、砂場の整備をしている子ども達もいます・・・。
子ども達のがんばりがよく伝わってくる瞬間です。
高校生の情熱を体感!埼玉県立吉川美南高等学校文化祭「第4回あかね祭」
高校生の情熱を体感!
埼玉県立吉川美南高等学校文化祭
「第4回あかね祭」
本校学区内にある埼玉県立吉川美南高等学校では、文化祭「第4回あかね祭」が開催されています。高校生の若さあふれる活気と情熱を体感してきました。
全校に響く音読! 「よみっ子集会」
全校に響く音読! 「よみっ子集会」
今日は、「よみっ子集会」です。よみっ子集会は、本校が国語を学校研修課題として、研究を始めた時から取り組んでいる集会です。各学級で、毎日取り組んでいるので、ほとんどの児童が暗唱しています。今日は、全体音読の後、1年生と4年生のかけあい音読を発表しました。
集会後は、埼玉県知事の上田清司様から頂いた「緑のトラスト募金」感謝状の紹介がありました。
防災無線移設工事①
防災無線移設工事①
今年度、市内防災無線のデジタル化が予定されています。昨日は、防災無線のデジタル化に伴う、移設基礎工事が行われました。屋上の防災無線設備は、校庭にある防災倉庫の東側に移設されます。支柱用の基礎の設置を行いました。
体全体で楽しむ児童朝会!「人間〇✕ゲーム」
体全体で楽しむ児童朝会!
「人間〇✕ゲーム」
児童朝会で「人間〇✕ゲーム」を行いました。
学校に関するクイズを出題し、「〇」か「✕」のエリアに移動します。1年生用の簡単な問題から、高学年用の難しい問題まで、みんなで体全体を使って楽しみました。
「本物体験を大切にする」北谷小学校です。
吉川市立北谷小学校
〒342-0036
埼玉県吉川市高富857
TEL.048-982-5158
FAX.048-984-5273
【学校教育目標】
よく考える子
仲良く助け合う子
元気で明るい子
お知らせ
令和6年度学校評価
学校運営協議会議事録(簡易版)
home&school欠席連絡
マニュアルダウンロード