学校ブログ
2017年1月の記事一覧
3学期の給食開始・・・ 「お雑煮」
3学期の給食開始・・・ 「お雑煮」
3学期最初の給食は、お正月にちなんだ献立です。メニューは「わかめごはん・お雑煮・カジキの南蛮漬け・ちくわと蓮根の炒め煮・牛乳」です。各家庭で、お正月に食べたお雑煮ですが、みんなで食べるお雑煮は格別です・・・。
子ども達の笑顔が戻ってきました・・・ 「第3学期始業式」
子ども達の笑顔が戻ってきました・・・
「第3学期始業式」
貴重な体験をたくさんした子ども達の笑顔が、学校に戻ってきました。登校後、すぐに校庭を走り始める子ども達。校庭が活気であふれます・・・。
始業式では、校長先生から「自分の目標の確認」「がんばり続ける心」について、お話がありました。1年、4年生代表児童のめあての発表に続き、今月の生活目標「気持ちのよい挨拶をしよう」について、全校で確認しました。
始業式後の各学級では、係活動決め・3学期のめあての記入・冬休みの確認問題に挑戦など・・・、充実した3学期のための活動が始まっています。
明日から3学期!!!「教室のワックスがけ完了です」
明日から3学期!!!
「教室のワックスがけ完了です」
2学期間の感謝の気持ちを込めて、各教室では、ワックスがけを終え、3学期を迎える準備を整えました。
明日から3学期の開始です。明日は、子ども達の大きく成長した姿と会えることを楽しみにしています。
学校用務員の山崎満さん大活躍② 「駐車場のラインが一新!!」
学校用務員の山崎満さん大活躍②・・・
「駐車場のラインが一新!!」
昨日に引き続き、学校用務員の山崎満さんが、「来校者用の駐車場ライン」「駐輪場ライン」「職員玄関前駐輪場ライン」の3カ所も塗り直してくださいました。
冷たい風に吹かれながらの屋外での作業、本当にありがとうございます。
学校用務員の山崎満さん大活躍・・・ 「駐車場のラインが一新!!」
学校用務員の山崎満さん大活躍・・・
「駐車場のラインが一新!!」
本年度より、本校に勤務している学校用務員の山崎満さんが、駐車場のラインを塗り直してくださいました。
冬休みに入り、駐車場使用者が少なくなる今の時期に、作業を進めてくださいました。これで、給食配送トラックの転回スペースが確保できました。
来客の接待を始め、校舎内外の清掃・樹木の伐採・除草・体育小屋のペンキ塗り・備品の修繕など、休む間もなく仕事をこなし、てきぱきと作業を進めている山崎さんです。
ありがとうございます。
吉川市立北谷小学校
〒342-0036
埼玉県吉川市高富857
TEL.048-982-5158
FAX.048-984-5273
【学校教育目標】
よく考える子
仲良く助け合う子
元気で明るい子
お知らせ
令和6年度学校評価
学校運営協議会議事録(簡易版)
home&school欠席連絡
マニュアルダウンロード