学校ブログ

2020年2月の記事一覧

梅、見ごろ

職員室と校庭の境に立つ、校内唯一の梅の木の花が八分咲きです。紅梅?白梅? いえいえ一本に紅と白が混じっています。接ぎ木でもしたのでしょうか? とても珍しい。 青空に大変美しく咲き誇っています。

よみっこ集会は1年生の発表でした。『手のひらを太陽に』の歌詞を朗読しました。オケラって何だ? 全校では『きもち』を感情をこめて表現しました。

3年1組はミニサッカー、1年1組は心の花を咲かせ、6年1組は禁煙の授業でした。

図書委員さんの読み聞かせと今日の授業

2月14日、給食もバレンタインメニューです。

朝読書の時間に、5・6年の図書委員さんたちが、1・2年生のクラスで絵本を読んでくれました。本の選択もよかったのか笑い声があふれたり話に入り込んでいたりと大変上手に読んでいました。読み聞かせの後はゲームで楽しみました。

6年1・2組ではあこがれの人をイメージしてデザインをしていました。4年1組はランプづくり、3年1組は版画、5年2組はコンパスを使って作図、2年2組は風・磁石・ゴムで動くおもちゃの授業です。

安全課による立哨指導と午後の授業

PTA校外委員主催で、吉川市市民安全課の方をお招きして、あいさつ運動(旗振り)の際の注意点をご指導いただきました。現場に基づいた安全第一の熱心な指導がありました。大変参考になりました。また参加された保護者の皆様には安全に対する意識の高さを感じました。日頃より見守りありがとうございます。校外委員さんには登校班の割り振りもしていただきました。

午後は暖かくなりました。2年1組では赤ちゃんの時の写真を見ながら絵をかいていました。穏やかな授業風景です。

クラブ発表会

4~6年生が1年間取り組んできた各クラブの発表会を3年生の前で披露しました。わずかな時間でしたが、1年間一生懸命、楽しく取り組んできたことがわかる発表でした。

保健委員からの発表

児童朝会では、保健委員会から発表がありました。カラーセラピストの押田先生から教わった、色と心の関係をみんなの前で紹介しました。

3年1組と5年3組では理科の実験をしていました。毎週月曜日の給食後にはフッ素でブクブクうがいをします。