学校ブログ

2020年12月の記事一覧

競書会

全学年競書会が行われました。1・2年生はフェルトペンで、その他は毛筆でそれぞれ課題の字を書き、1枚提出しました。体育館で一斉に行った学年もありました。みんな集中して作品を仕上げました。

1年生は完成したたこを揚げにグランドに出てきたクラスもありました。

初氷

ビオトープに今シーズン初めてはっきりとわかる氷が張りました。でも、日が昇ると暖かくて心地よい一日でした。そんな一日の授業の様子です。調理実習が自粛中の家庭科では古米を使って計量カップの使い方を学んでいました。

3年生消防体験と授業

北谷小に救急車や消防車がやってきて、3年生が消防体験をしました。防火についての話や緊急自動車の機材見学、防火服の試着などをしました。残念なことに1組の時間にちょうど緊急出動があって、救急車は現場に行ってしまいました。緊急時ですのでやむをえません。それでも普段見られない体験をすることができました。授業では4年1組が年末年始の俳句カルタの作品を見せ合っていました。2年2組は版画の練習です。1年1組では「きらきら星」発表会をしていました。みんな上手でした。

ぐんぐん

朝寒くなりましたが業前の校庭では走ったりなわとびをしたりする姿が見られました。今日は「ぐんぐん国語」。漢字の朝学習に取り組んでいるクラスが多かったようです。1年1組いろいろな色で工夫しています。3年生の外国語活動ではカードを使ってアルファベット順に並べ替えます。サンサンルームでは5年生が平行四辺形の面積の出し方の補助線を考えていました。5年生の勇者の旅もステージ4「不安を小さくする方法」に入りました。1年生、コマの次はタコ作りです。ぐんぐん飛んでいくタコができるかな? 2階の給食後の後片づけには6年生が手助けに来てくれています。週1回のフッ化物洗口、先生からフッ素をもらいブクブクをします。1年生はサッカーボールを蹴るのも大変なようです。

算数の授業

4年1組は関係を表す式を学んでいました。2組はその練習問題をお互いに教え合っていました。5年2組は単位量当たりの大きさです。電卓を駆使して解答を書いたり、やり方を説明したりできました。2年1組では九九の表を作っていました。2組では九九ビンゴです。3年生は5年生同様、1クラスの人数を少なくして算数の学習をしています。分数と小数の関係を探っていました。6年3組は場合の数の単元のテストに取り組んでいました。1年生は今日は1組も2組も教室でコマ回しに取り組んでいました。