学校ブログ

2021年12月の記事一覧

情報リテラシー教育3年生

今日は3年生が情報リテラシー教育に取り組みました。学年が上がるに応じた内容でした。でも、インターネットは、ルールを守って上手に活用することは共通したことでした。

2年1組図工、アクリル板を切って版画に挑みました。

5年2組国語、冬から連想されることをイラスト等に表して、オクリンクで投稿しています。1年1組、昔話「かさじぞう」を食い入るように視聴する児童たち。

図書室には「埼玉 冬休みすいせん図書」のコーナーが作られていました。

情報リテラシー教育2年生

今日は2年生が情報リテラシー教育に取り組みました。1年生より少しだけレベルアップした内容でした。

2年2組の掲示、sns上でも、優しい言葉を使うことが大切ですね。

3年1組理科、光るおもちゃを作成しています。3年2組の音楽はグループごとに物語に合わせた楽器の発表会です。

2年3組国語、子供たちの作ったお話を読みながら担任の先生も「いいお話ばかりで涙が出てきちゃう」。少人数4組では、動画を見ながら、トナカイを折っていました。

1年2組国語、言葉の学習のまとめで、たくさんのものの名前を集めてお店屋さんごっこをしました。

3年2組図工、お互いに作品鑑賞中。

4年1組、タブレットで操作をしながら総合の発表原稿を確認しています。6年1組では、今年の漢字を1文字、各自で決めていました。

吉川市民文化祭特別展覧会

第26回吉川市民文化祭特別展覧会児童・生徒の部が吉川市中央公民館で開催されています。市内の小中高生の書や絵画の作品がロビーに展示されています。本校からも12名の児童の作品が展示されています。期間は18日(土)までで、午前9時から午後9時(18日は午後3時)となっています。近くにお寄りの際は、ぜひご覧ください。

2年生の冬の野菜の芽が出てきました。久しぶりに暖かな昼休みとなったので、元気に外で遊ぶ姿が見られました。

校内書き初め展

1・2年生は教室で硬筆を、3~6年生は体育館で毛筆の清書をしました。1時間しっかりと集中して取り組み、作品を仕上げることができました。廊下に掲示して、校内書き初め展を行います。

1年2組の廊下の作品と3年1組の教室の作品。

2年1組国語、創作した物語をお互いに読んでみます。4年1組図工、トントンつないで何作ろう?

火・金にPTAで協力していただいているトイレの清掃活動、今日も数名の方に来ていただきました。いつも、ありがとうございます。6年2組外国語は、食材のカードを栄養素に分けます。もちろん英語です。

2年3組の児童が先生方にクリスマスカードを作ってくれました。昼に降っていた雨も下校時にはあがり、きれいな虹が東の空にかかっていました。

情報リテラシー教育

今週は低学年で情報リテラシー教育を行います。今日は1年生です。JCOM株式会社の方に講師となっていただき、snsの使い方や注意点などの基礎知識を、学年の発達段階に応じて学んでいきます。情報機器を取り扱うことが多くなってくるので、正しく活用できるとよいでしょう。木曜日に2年生、金曜日に3年生が行います。

2年生の廊下には、落ち葉を使った絵が飾られていました。4年1組の教室には、鉄棒の技の連続写真が下げられていました。