学校ブログ
2019年10月の記事一覧
陸上大会壮行会と授業の様子
台風19号翌日の校庭は北谷湖になっていました(大雨の時はいつものことです)が、今日の午後には使えるようになりました。明日の市内陸上大会に向けて壮行会を開き、選手たちの健闘を祈りました。力が発揮できるお守りも作られました。昼休みや放課後には最後の調整を行いました。約1か月間一生懸命練習してきたので、明日は悔いのない競技をしてほしいなと思います。
三連休後の授業の様子です。2年生は「まちたんけんのコースをグループで決めていました。1年2組は漢字練習です。「空」は難しいようです。4年生の書写は「雲」の毛筆です。6年1組は少人数で算数の速さの問題です。5年1組では遠近法を使った写生をしていました。6年2組は修学旅行へ向けて鎌倉調べです。1年1組はみんなで縄跳び、3年生は1・2組合同でバスケットボールをしていました。2年1組ではカッターナイフタワー作りです。5年2組では勇者の旅をしていました。今日は「考え・気持ち・行動のつながり」について考えました。
吉川市立北谷小学校
〒342-0036
埼玉県吉川市高富857
TEL.048-982-5158
FAX.048-984-5273
【学校教育目標】
よく考える子
仲良く助け合う子
元気で明るい子
お知らせ
令和6年度学校評価
学校運営協議会議事録(簡易版)
home&school欠席連絡
マニュアルダウンロード