学校ブログ
2016年10月の記事一覧
【市内陸上競技大会】
【市内陸上競技大会】
日時 10月19日(水)9:00~16:15
予備日:20日(木)・21日(金)
場所 関小学校 校庭
参加 5~6年生児童
※皆さまの応援をお待ちしております。
ふだんのくらしのしあわせ 「4年生福祉学習」
ふだんの くらしの しあわせ(ふくし)
「4年生福祉学習」
今日は、吉川市役所社会福祉協議会の浦東さんを講師に、「福祉学習」のオリエンテーションを行いました。
「ふくし」とは特別な事ではなく、「ふだんの くらしの しあわせ」のことであるという内容です。これから、3回に渡って、「白杖体験学習」「アイマスク体験学習」「手話学習」「点字学習」に取り組んでいきます。
「本物体験を大切にする」北谷小学校です。
アンサンブルクラブ・バトンクラブの熱演! 「10月の音楽朝会」
アンサンブルクラブ・バトンクラブの熱演!
「10月の音楽朝会」
今日の音楽朝会は、「アンサンブルクラブ・バトンクラブによる発表」と「もみじ」の全体合唱でした。
アンサンブルクラブとバトンクラブは、先日の市民体育祭の開会式で発表する予定でしたが、雨天中止となり、今日が初めての披露となりました。練習の成果を発揮した、すばらしい発表です。もみじの全校二部合唱も、秋の景色が目に浮かぶような、すばらしい歌声でした。
お待ちしています就学時健康診断 「親の学習 3つのめばえ」
お待ちしています就学時健康診断
「親の学習 3つのめばえ」
今日は、11月1日(火)に予定されている就学時健康診断の際に行う、「親の学習 3つのめばえ」の事前打合会を行いました。
講師は、吉川市在住で、本校の卒業生である「南出 恵里(みなみで えり)」埼玉県家庭教育アドバイザーです。
当日は、グループワークを交えた1時間の予定です。楽しみにしていてください・・・。
親子で楽しく風船リレー「3年生学年活動」
親子で楽しく風船リレー「3年生学年活動」
今日の5校時は、「3年生学年活動」です。
「親子風船リレー」「親子集合写真撮影」を行いました。風船が思うように運べず、大いに盛り上がりました。
ご準備いただきました、役員の皆さま、大変ありがとうございました。
地域に支えられた学校を実感!「北谷小フェスティバル」
地域に支えられた学校を実感!
「北谷小フェスティバル」
好天に恵まれた今日、10時から「北谷小フェスティバル」を開催致しました。実行委員を始め、役員・サポーター・おやじ会・こどもみこし・昔遊び・バザー等、多くの皆さまのお力により実施することができました。
開始時刻前より、多くの皆さまにお並び頂き、ありがとうございます。終了時刻を前に、多くのお店が売り切れとなりました。今年、初めての試みとして、「こどもみこし」を行いました。初めてかつぐ、神輿の迫力に驚きと笑顔あふれる子どもたちです。先生方も「プラ板工作」のお店で盛り上げました。
来年もよろしくお願い致します。
「地域に支えられた学校」北谷小学校です。
入学を待っています・・・「青葉保育園運動会」
入学を待っています・・・
「青葉保育園運動会」
青葉保育園の運動会に行ってきました!
好天に恵まれ、ひよこ組さんから年長さんまで、どの子も練習の成果を発揮した素晴らしい演技を発表してくれました。
来年度の入学を待っています。
本は心の栄養です・・・「図書委員会・おはなし日和さん 読み聞かせ」
本は心の栄養です・・・
「図書委員会・おはなし日和さん 読み聞かせ」
今日の「読書の時間」は、図書館サポートの深瀬さん・読み聞かせボランティア「おはなし日和」の皆さん(五十嵐さん・斉藤さん・佐藤さん・山口さん・山崎さん・吉田さん・柴田さん・二橋さん)・図書委員会児童による、読み聞かせを行いました。図書委員会児童による読み聞かせは、今年初めてですが、今後も行う予定です。
「読書を大切にする」北谷小学校です。
3年生校外学習「アンデルセン公園」
3年生校外学習 「アンデルセン公園」
天候に恵まれ、3年生が、船橋市のアンデルセン公園に出発しました。午前中は、「しばふ広場」で思いっきり遊びます。昼食後は、「童話館」をはじめ園内のたくさんの施設を見学します。心に残る一日となりそうです・・・。
「本物体験を大切にする」北谷小学校です。
【北谷小フェスティバル2016】
【北谷小フェスティバル2016】
日時 10月15日(日)10:00~13:30(雨天実施)
場所 北谷小校庭・体育館
出店予定 唐揚げ・焼きそば・おだんご・京風いなり・飲み物・その他ゲーム 等・・・(当日券あります)
バザー(体育館10:00~)
持ち物 前売りチケット・マイバック・スパーの袋2~3枚(買った物を入れる用・ゴミ持ち帰り用・ゴミ箱はありません)・スリッパ・上ばき・くつを入れる袋 等
※皆さまのご来校をお待ちしております。
大切に使わせて頂きます・・・「愛の図書費」「風のフーラ」
大切に使わせて頂きます・・・
「愛の図書費」「風のフーラ」
「吉川市更正保護女性会」の皆さまから「愛の図書費」を頂きました。さらに今年は、おすすめの一冊として「風のフーラ」も頂きました。
会長の小野田美智子様はじめとする4名が、来校され、本校自慢の読書スペース「北谷小ブックワールド」も見て頂きました。
「風のフーラ」は、元小学校校長で川越市更正保護女性会会長である原田菊子さんの著書です。絵本感覚で読める、心温まる本です。図書室に置いておきます。読むのが楽しみですね!
頂きました愛の図書費は、子ども達のために活用させて頂きます。ありがとうございました。
正しい歯磨きを学ぶ・・・「児童朝会 保健委員会発表」
正しい歯磨きを学ぶ・・・
「児童朝会 保健委員会発表」
今日の児童朝会は、保健委員会の皆さんが、「正しい歯磨き」について、劇を通して発表してくれました。
全校児童が、はぶらしを持参し、「はぶらしチエック」や「正しい磨き方」を実際に行いました。
「こつこつと鍛えた体はたからもの」北谷小学校です。
吉川市の未来を語る・・・「市長ランチミーティング」
吉川市の未来を語る・・・
「市長ランチミーティング」
今日は、中原恵人市長が来校され、「市長ランチミーティング」が行われました。
6年生の各クラスからの代表児童2名、合計6名の児童が、中原恵人市長と給食を食べながら、「よりよい吉川市を作るためには」という視点で、話し合いを深めました。
食事後の歯磨きも、中原恵人市長と一緒に行いました。最後に、6年生の教室を見て頂き、終了しました。
不審者情報です
【不審者情報】
吉川市少年センターから不審者情報が入りましたのでお知らせします。
日 時:10月11日(火) 午後4:20~4:30頃
場 所:中央中学校南側
被害者:中学1年生男子生徒3人
加害者:30~40歳くらいの緑の上着を着た男性
内 容:下校中の男子生徒が、下半身を露出した男性に気付いた。男性は男子生徒達の前を走り去り住宅街へ入っていった。
※不審者の情報はすぐに警察へ連絡をお願いします。
練習の成果を発揮してください・・・「陸上選手壮行会」
練習の成果を発揮してください・・・
「陸上選手壮行会」
今日の体育朝会は、校庭で「陸上選手壮行会」を行いました。選手紹介・励ましの言葉・お礼の言葉に続き、模範リレーを披露しました。リレーには、先生チームも出場し、大いに盛り上がりました。
「強いこころ」で、練習に取り組む5~6年生の皆さんの活躍を期待しています。
全校に響く音読! 「よみっ子集会」
全校に響く音読! 「よみっ子集会」
今日は、「よみっ子集会」です。よみっ子集会は、本校が国語を学校研修課題として、研究を始めた時から取り組んでいる集会です。各学級で、毎日取り組んでいるので、ほとんどの児童が暗唱しています。
今日は、全体音読の後、2年生と5年生の音読を発表しました。2年生は、「繰り返しことば」の楽しさ、5年生は「枕草子」の表現の美しさを発表してくれました。
入学を待っています!「第2保育所運動会」
入学を待っています!「第2保育所運動会」
第2保育所の運動会に行ってきました!
8日(土)の予定でしたが、天候不順により10日(月)に延期となりました。ひよこ組から年長さんまで、どの子も練習の成果を発揮した素晴らしい演技を発表してくれました。
感動をありがとうございます。
雨のため中止を決定!「北谷小地区市民体育祭」
雨のため中止を決定!
「北谷小地区市民体育祭」
朝6時の判定時には、青空が見えており、「実施」を決定し、準備を進めておりました。
しかし、8時になって、雨が降り出し残念ながら、「中止」となりました。
来年を楽しみにしたいと思います。
市民体育祭は中止となりました!
市民体育祭は中止となりました!
本日9日(日)北谷小地区市民体育祭は、中止となりました。
(8:00 中止決定)
(まだ自宅を出ていないバトンクラブ・アンサンブルクラブの児童は登校しないで大丈夫です。)
鉄道・歴史・民族を学ぶ!「4年生社会科見学」
鉄道・歴史・民族を学ぶ!「4年生社会科見学」
過去3年間、校外行事がいつも雨となっていた4年生でしが、今日は好天に恵まれ、社会科見学を行いました。
鉄道博物館・歴史と民族の博物館を見学し、たくさんの体験活動を行いました。今後、社会科新聞としてまとめていく予定です。
「本物体験を大切にする」北谷小学校です。
吉川市立北谷小学校
〒342-0036
埼玉県吉川市高富857
TEL.048-982-5158
FAX.048-984-5273
【学校教育目標】
よく考える子
仲良く助け合う子
元気で明るい子
お知らせ
令和6年度学校評価
学校運営協議会議事録(簡易版)
home&school欠席連絡
マニュアルダウンロード