学校より
学校公開1
あいさつ運動~11月~
吉川市小中学校音楽会
吉小クラス自慢集会~高学年・たけたん~
吉小クラス自慢集会
11月 全校朝会
支援籍交流
校内絵画展
保幼小連携~学習参観~
PBL学習~3,4年生~
読み聞かせ~1年生~
修学旅行③
修学旅行②
修学旅行①
6年生 修学旅行5
只今、吉川市に向かって高速道路を走行中です。先ほど2時過ぎに、海老名SAを出発しました。渋滞等もなく順調に進んでおり、予定より30分ほど早く到着する見込みです。
6年生 修学旅行4
予定通り、生命の星地球博物館、小田原城の見学を終えました。生命の星地球博物館では、様々な標本や大きな恐竜の骨格標本などを見ることができました。小田原城の天守閣から見た景色は思い出に残ったことでしょう。現在、昼食場所に移動しています。みんな元気です。かまぼこ、楽しみですね。
修学旅行3
修学旅行2日目がスタートしました。朝食は、バイキング形式でしたが、マナーよく食べていました。みんな元気に過ごしています。今日は小田原城の見学などの活動を行います。8時25分ごろホテルを出発しました。今日も、どんな新しい発見があるか、わくわくしています。
6年生 修学旅行2
16時40分、ホテルに到着したと連絡が入りました。交通状況の影響で、予定よりも少し到着が遅れましたが、児童は全員元気です。
午前中は、班行動を行いました。全員楽しく班行動を終えることができた様子です。
この後は、夕食・入浴・寄木細工体験を行う予定です。
次は翌朝、ホテルを出発する際に、お知らせいたします。
6年生 修学旅行
15時15分、予定より少し遅れて高徳院を出発しました。
現在、ホテルに向かっています。
ホテルに到着しましたら、お知らせいたします。
薬物乱用防止教室~6年生~
教育支援担当学校訪問
ふれあい祭り
市内陸上大会
陸上選手応援集会
10月の全校朝会~吉川市プレゼンテーション大会参加児童による発表~
PBL教室~高学年~
食に関する指導~1年生~
減災教員~5年生~
本の贈呈式
スーパーマーケット見学~3年生~
遠足~1年生~
学校ボランティア~高学年家庭科~
なまずの学習~3年生~
社会科見学~4年生~
読み聞かせ
野球教室~3年生~
PTA校内清掃
あいさつ名人バッチ
デジタルシティズンシップ教室
2学期始業式
吉小クラブ~除草作業~
林間学校32
羽生SAでトイレ休憩しました。埼玉県の暑さを実感しました。予定通り進んでいます。
林間学校31
二日間活動した日光を離れ、吉川に向かいます。予定より少し早く出発しました。
林間学校30
最後のお土産タイムです。思い出と一緒に持ち帰ります。真剣に買い物をしていました。
林間学校29
林間学校での最後の食事となります。一口一口味わって食べています。
林間学校28
しおりの問題を解きながら、たくさん見学出来ました。
林間学校27
日光東照宮の見学に出発しました。班での見学になります。世界遺産の歴史的な建造物などをたくさん見てきてください。
林間学校26
世界にひとつだけの自分のお守りが完成しました!大切な宝物になりました。
林間学校25
輪王寺に到着しました。これからお守り作り体験に挑戦します!
林間学校24
いろは坂の大きなカーブを下っています。バスレクでは、曲を流して盛り上がっています!
吉川市教育大綱
「家族を 郷土を 愛し 志を立て 凛として生きてゆく」
吉川市立吉川小学校
〒342-0056
埼玉県吉川市平沼73
048-982-2420
<地図>