ブログ

学校ブログ

クリスマスリース

12月5日(木)

1年生の教室の廊下の掲示スペースにクリスマスリースが飾ってありました。思えばもう12月。クリスマスシーズンの到来をしみじみと感じました。

今日の給食のメニューは、おかめうどん、野菜の和え物、はちみつ入りキャロット蒸しパン、牛乳でした。

委員会活動

12月4日(水)

今日は月初めの水曜日なので委員会活動が行われました。

それぞれの活動場所で活動していました。

今日の給食にメニューは、ごはん、生揚げのホイコーロー、はるまき、中華大根スープ、牛乳でした。

今日の給食

12月3日(火)

今日の給食のメニューは、秋田県の郷土料理のメニューでした。

ごはん、あじのまろやか焼き、白菜の煮びたし、だまこ汁、牛乳でした。

今日の給食

12月2日(月)

12月に入りました。今月も頑張ります。

今日の給食のメニューは、ごはん、レバーとポテトのマリアナソース、サラダ、冬野菜のコンソメスープ、牛乳でした。

全校朝会

11月29日(金)

今日は全校朝会がありました。

はじめに、11月23日に行われた青少年健全育成大会で発表した2名の児童の発表がありました。

原稿を見ずに、自分の思いや考えをしっかりと話すことができ、すばらしい発表でした。

次に校長先生からは

「あたりまえは幸せなこと」についてお話がありました。

生活目標は、「すみずみまでそうじをしよう」です。

担当の先生からは、ほうきが使われていたのはいつからでしょうとクイズが出され、平安時代から使われていたという事実に児童は驚いていました。

最後に表彰が行われ、美南小のたくさんの児童が良い結果、よい成績をおさめることができました。

今日の給食のメニューは、ごはん、シュウマイ、八宝菜、黄桃、牛乳でした。