学校ブログ
学校ブログ
【「北谷小まつり」テレビ放映のお知らせ】
【「北谷小まつり」テレビ放映のお知らせ】
12月16日(日)~12月31日(月)
[期間中は毎日、放映されます。]
J:COMケーブルテレビ
(有料地上デジタル11チャンネル)
「越谷をエネルギシュにお届け! ネギッシユ!」
※詳しくは、こちらをご覧ください。
「北谷小まつり 」放映のお知らせ.pdf
強い心の子どもたち・・・ 「書初め練習に打ち込む」
強い心の子どもたち・・・
「書初め練習に打ち込む」
「算数教室」に続き、「書初め練習」が開始されました。自分の目標に向かって黙々と努力を重ねてます・・・。
「強い心」の北谷小学校です。
学習のまとめ・・・ 「2学期 算数教室」
学習のまとめ・・・ 「2学期 算数教室」
11日(火)から、「2学期 算数教室」が行われています。
本校では、学期末に、学習の基礎・基本の徹底を図るために、「算数教室」を開催しています。
校長先生・教頭先生・教務主任をはじめ、多くの先生方で、学年別に分かれて学習を進めています。
学校応援団の皆さまに心よりお礼申し上げます・・・ 「感謝の会」
学校応援団の皆さまに、
心よりお礼申し上げます・・・ 「感謝の会」
学校経営方針具現化の大きな柱である、本校の「体験活動」を支えている「学校応援団」の皆さまに、お礼の気持ちを全校で伝える「感謝の会」を行いました。
短い時間でしたが、感謝の気もちをしっかりお伝えすることができました。
会の終了後には、先日、発表した「東部地区学校・家庭・地域連携実践発表会」の発表資料を見ていただきました。
「地域に支えられた学校」北谷小学校です。
2学期のまとめに向けて・・・ 「授業参観・懇談会」
2学期のまとめに向けて・・・ 「授業参観・懇談会」
12月7日(金)の1・2・3年生とあおぞら・たんぽぽ学級の「授業参観、懇談会」に続いて、今日は4・5・6年生の「授業参観、懇談会」が行われました。
保護者の皆さまには、子どもたちが真剣に学習に取り組む姿を見ていただきました。
懇談会は、冬休みに向けた深まりのある話し合いの時間となりました。
吉川市立北谷小学校
〒342-0036
埼玉県吉川市高富857
TEL.048-982-5158
FAX.048-984-5273
【学校教育目標】
よく考える子
仲良く助け合う子
元気で明るい子
お知らせ
令和6年度学校評価
学校運営協議会議事録(簡易版)
home&school欠席連絡
マニュアルダウンロード