学校ブログ

学校ブログ

明日は終業式です・・・ 「お楽しみ会・大掃除」


  明日は終業式です・・・ 「お楽しみ会・大掃除」

 明日で2学期が終了です。
 学習のまとめも一段落しました。
 今日は、「お楽しみ会」や「大掃除」などに取り組んでいます・・・。
 「体験活動を大切にする」北谷小学校です。

















2学期最後の給食は・・・ 「クリスマス献立」


   2学期最後の給食は・・・ 「クリスマス献立」

 今日で2学期の給食が終了します。
 今日は「クリスマス献立」です。メニューは「てりやきチキン・えびピラフ・ポトフ・クリスマスケーキ・牛乳」です。
 おいしい給食いただきます・・・。
















1年生 生活科 「凧あげを楽しみました」


   1年生 生活科 「凧あげを楽しみました」

 冬休みを前に、1年生が生活科の学習で、凧あげを楽しみました。風が弱くても、あがりやすい「洋凧」なので全員、楽しむことができました。
 冬休みは、ご家庭でも是非、お楽しみください・・・。
 「体験活動を大切にする」北谷小学校です。







吉川の郷土食が給食に・・・ 「なまず献立」テレビ取材


  吉川の郷土食が学校給食に・・・ 
  「なまず献立」 3年生にテレビ取材

 本日、吉川市では、市の主催する国際交流イベントの「吉川市ベトナムday」の開催にちなんで、市民に古くから食べられてきた「なまず料理」が学校給食に提供されました。

 小学校は「なまずフライ」 中学校は「なまずのカップ焼き」です。なまずは、ベトナム産養殖なまずの「バサ」を使用し、「なまず献立」として他に「ガパオライス・フォースープ・牛乳」の内容となっています。

 この模様は、「J:COMケーブルテレビ」が、本校の3年生を取材し、12月19日(火)「デイリーニュース」にて、テレビ放映される予定です。








































学習のまとめに取り組んでいます・・・ 「書き初め練習」


   学習のまとめに取り組んでいます・・・ 
   「書き初め練習」

 2学期も、来週1週間を残すところとなりました。どのクラスも学習のまとめに取り組んでいます。
 4年生が書き初めを行っていました。3学期の競書会が楽しみです・・・。