学校ブログ

学校ブログ

1学期最後の音楽集会 「にじ」

6月25日(火)

1学期最後の音楽集会がありました。今月の歌は「にじ」。

3年生の発表がありました。動作をつけながら一生懸命歌う3年生。大変よくがんばりました!

その後の全体合唱では、美しい歌声が体育館いっぱいに響きました。

 

6年生主権者教育

6月25日(火)

埼玉県選挙管理委員会の皆様と、吉川市選挙管理委員会の皆様をお招きし、6年生の主権者教育を行いました。

選挙の仕組みについて教えていただいたり、模擬投票や開票作業等、貴重な体験をさせていただきました。

児童の感想には、「選挙権を持ったら、必ず選挙に行きたい」と書かれており、選挙の必要性を十分に学んだようでした。

埼玉県選挙管理委員会の皆様、吉川市選挙管理委員会の皆様、本日はご多用の中貴重な機会をいただき、誠にありがとうございました。

わくわくタイム

6月20日(木)

わくわくタイムがありました。

他学年のお友達と一緒に遊べるということで、みんな大はしゃぎ。

校庭に子供たちの笑顔がいっぱい溢れました。

 

3年生と5年生の授業参観がありました

6月14日(金)3年生と5年生の授業参観を行いました。

3年生は算数の暗算を学習しました。保護者の皆様に見守られ、序盤は少し照れているような様子を見せる子どもたちの姿がありましたが、問題を解くときには、普段通りグッと集中することができていました。

5年生は林間学校の説明会でした。保護者の皆様と一緒に、行程や持ち物などしっかりと確認することができました。説明会が終わると、「林間学校がもっと楽しみになりました!」と元気に教室へ戻る様子がありました。

 

保護者の皆様、3日間、大変ご多用にも関わらず、本校の授業参観のためにご来校いただき誠にありがとうございました。

また、PTA役員の皆様におかれましては、暑い中駐車場の誘導をしていただき、大変助かりました。心より感謝申し上げます。

3年生の様子

5年生の様子