学校ブログ
学校ブログ
熟議するということ。~生徒総会に向けて、学級討議を行いました~
4月21日(木)
1校時目に、すべてのクラスで6月の生徒総会に向けた議題について話し合う
学級討議が行われました。
話し合った内容については、6月の生徒総会後にお伝えいたしますが
生徒たちは、生徒主体で話し合いを進め、クラスとしての考えをまとめていきます。
学級会活動で何度も話し合いをしているので、2,3年生は進行役などがクラスを引っ張り、
大変スムーズに討議が進行していました。
1年生も小学校での経験を生かし、先生の力も借りながら話し合いを重ねていきました。
内容が生徒にとって身近な内容なので、どのクラスでも積極的に意見を言い合う様子が見られ、
「伝える生徒」としての力がついてきていると感じることができました。
単なる多数決で決めるのではなく、様々な意見を踏まえて、熟議し、結論を出す。
そのような場面は学級会活動だけでなく、様々な場面で必要となります。
今後も生徒には「話し合う活動」を続けてほしいと思います。
0