学校ブログ

学校ブログ

5,6年 着衣泳

13日(火)5,6年が着衣泳を行いました。

    

  

大事なことは「浮いて待て」です。

水の中で力を抜いて浮く。苦手な児童にとってはとても難しいことですが、何度もチャレンジしている様子が見られました。

今年度も水泳学習が無事終わりました。まず、事故がなくて一安心です。

保護者の皆様には、健康観察や水着の用意など、ご協力ありがとうございました。

毎日の体温測定は続きます。引き続き、よろしくお願いいたします。

 

表彰朝会

12日(月)表彰町会を行いました。

初めてグーグルミートを使って朝会を行いました。

    

今回は、硬筆展・保健・校長賞テストの3つの表彰を行いました。

表彰された皆さん。おめでとうございます。

まだまだチャンスはあります。これからも頑張りましょう。

感謝の気持ちをもって、いただきましょう。

7日(水)は、たなばた献立でした。

今回は、給食センターの方が、オクラの生産者さんにインタビューをした様子を動画でまとめてくれました。

オクラの花の色は?どのくらいの期間で収穫できる?など、クイズを交えて紹介してくれました。

給食の食材を作ってくれる方、食材や給食を運んでくれる方、給食を作ってくれる方などなど、たくさんの方々のおかげで給食をいただくことができていることを再確認することができました。

これからも、感謝の気持ちをもって給食をいただきましょう。

4年 リユース見学

5日(月)4年生がリユース見学に行きました。

      まずは映像を見て学びました。

  

子どもたちの一番人気は、ごみピット内で稼働しているクレーンです。アームを広げた大きさはなんと、子ども15人分。見学に来ていることに気づいた係の方が、巨大なアームを操作してごみを持ち上げる様子を目の前で見せてくれました。

    

  展望台からは田んぼアートも見れました。

リユースの方の丁寧な説明と工場の様子を実際に見たことで、子どもたちもごみの処理について、また、リユースの方々の工夫や努力がよく分かったことだと思います。これからもごみの分別等を行い、ごみを減らしていきましょう。

 

4年算数の研究授業

30日(水)に4年生が算数の研究授業を行いました。

「わり算のひっ算」の単元を行いました。

         

児童が問題をイメージしやすいように、ICTを活用したり、話し合いが苦手な児童も参加しやすいように話型を用意したりと様々な工夫が見られました。

先週は「宿題がんばりウィーク」の取り組みにご協力いただき、ありがとうございました。

たくさんの児童が目標時間よりも多く宿題に取り組んでいることがわかりました。 今週末は「校長賞テスト」の予定です。校長賞がもらえるように、これからも熱心に取り組みましょう。