学校ブログ

2018年11月の記事一覧

【本日の「校内持久走大会」は、予定通り実施します。】


【本日の「校内持久走大会」は、予定通り実施します。】

11月29日(木)1~3校時 校庭
   ※1校時 8:45~9:30 中学年
     走順 3年女子→男子→4年女子→男子 
   ※2校時 9:40~10:25 低学年
     走順 1年女子→男子→2年女子→男子 
   ※3校時 10:45~11:30 高学年
     走順 5年女子→男子→6年女子→男子 
    たくさんの応援を、お願いします。

北谷小自慢の学校応援団です・・・ 「東部地区実践発表会」


 北谷小自慢の学校応援団です・・・ 
 「東部地区学校・家庭・地域連携実践発表会」

 蓮田市総合文化会館(ハストピア)で、「東部地区学校・家庭・地域連携実践発表会」が行われました。
 北谷小学校の誇る、「学校応援団」の皆様による教育活動が、埼玉県で高い評価を受け、東部地区代表として発表することになりました。
 参観された先生方や、指導者から、多くのお褒めの言葉をいただきました。
 「地域に支えられた学校」北谷小学校です。



















備えは万全・・・ 「地震発生 音楽朝会」


  備えは万全・・・ 「地震発生 音楽朝会」

 音楽朝会が間もなく終了となる、8時33分頃、茨城県南部を震源とする最大震度4の地震が発生しました。
 児童は、すぐに「第一避難動作」をとり、教職員は児童の安全確認を行いました。余震に備えてしばらく様子をみましたが、幸いなことに大きな余震発生もなく、「第2避難動作」をとらずに、安全に教室に戻ることができました。
 「自分の命は自分で守れる子を育みます。」北谷小学校です。










音楽朝会 5年生発表・・・ 「合唱奏 豊かな音の響き合い」


  音楽朝会 5年生発表・・・
  「合唱奏 豊かな音の響き合い」

 今日の音楽朝会は、5年生の学年発表です。「合唱奏 豊かな音の響き合い」と題して、「北谷小学校校歌」を合奏と合唱で発表しました。改めて、校歌の素晴らしさがよく伝わりました。
 全校合唱は「ありがとうの花」です。感謝の気持ちが、心に響きました。








音楽で合奏を楽しみました・・・ 「支援籍交流学習」


 音楽で合奏を楽しみました・・・ 
 「支援籍交流学習」

 3年生児童の支援籍交流学習が行われました。
 今回は、給食・休み時間の遊び・音楽の学習で交流しました。
 音楽の時間には、楽器を選んで演奏を楽しみました。
 「体験活動を大切にする」北谷小学校です。







堂々の発表・・・ 「第36回青少年健全育成大会」


  堂々の発表・・・ 「第36回青少年健全育成大会」

 今日は、吉川市中央公民館で、「第36回青少年健全育成大会」が行われました。
 本校からは、3名の児童が参加し、「あいさつ標語」
「あいさつ作文」「少年の主張」を発表しました。

〇あいさつ標語
 「『いいね』より あいさつの数 ふやそうよ」
〇あいさつ作文 「私にとってのあいさつ」
〇少年の主張 「『幸せ』とは」

 本校の卒業生も、中学校や高等学校代表として、
堂々の発表を行い、大きな拍手をもらいました。













和食の日献立・・・ 「なまずのカレー風味うどん」


  和食の日献立・・・ 「なまずのカレー風味うどん」

 今日の給食は、「和食の日献立」です。
 メニューは「なまずのカレー風味うどん・菊花和え
 ・いかの天ぷら・牛乳」です。
 「なまずのカレー風味うどん」は、今年の埼玉県
学校給食調理コンクールで、吉川市学校給食センター
チームが「埼玉県学校食育研究会会長賞」を受賞した
際の献立の一部です。

 尚、受賞メニューは、「ナマズのカレー風味うどん・
友好提携市である一関市室根町のりんごを使った蒸しパン
・吉川市で古くから家庭で親しまれてきた黒ごまを
使用する胡麻和え(ごまよごし)」です。















もしもに備えて・・・ 「Jアラートによるショート避難訓練」


  もしもに備えて・・・ 
   「Jアラートによるショート避難訓練」

 本日11時、Jアラートの放送訓練が行われました。
 本校では、Jアラートの放送にあわせて、
「ショート避難訓練」を行いました。
 もしもに備えて、真剣に取り組む子供たちです・・・。








心を育む・・ 「校内課題研修道徳授業研究会」


  心を育む・・ 「校内課題研修道徳授業研究会」

 2年生・3年生の「校内課題研修道徳授業研究会」
 を行いました。
「特別の教科 道徳」を学校研究課題とする本校では、
全学年で授業研究会を行います。
 吉川市教育大綱に示されている「志」教育を進めるため、
千葉大学と連携した「勇者の旅」プログラム学習と
「特別の教科 道徳」・「体験活動」は本校
の大きな柱となっています。
 
















お話日和さんによる全校読み聞かせ・・・ 「ブラックシアター」


   お話日和さんによる全校読み聞かせ・・・ 
   「ブラックシアター」

 学校応援団「お話日和さん」による全校読み聞かせの第2弾「ブラックシアター」が体育館で行われました。
 今日は、2・4・6年生を対象に、次回は1・3・5年生を対象に行います。
 「地域に支えられた学校」北谷小学校です。
















今日は何の日・・・ 「埼玉県民の日」


  今日は何の日・・・ 「埼玉県民の日」
 

 明治4年に廃藩置県が行われ、11月14日(旧暦)に「埼玉県」が誕生しました。
 生まれたばかりの埼玉県は今と違って、荒川より東の地域でした。荒川の西が入間県で、明治6年に群馬県と合併して熊谷県に。そして、明治9年、埼玉県と旧入間県が合併して、今の埼玉県とほぼ同じ形になったのです。当時の資料によると、人口は889,492人でした。
 昭和46年、それからちょうど100年目に当たるのを記念して、11月14日を「県民の日」としました。県内では、毎年この日を中心にいろいろなイベントが開催されます。


 

強い心でさらに前進・・・ 「第2回学校評議員会」


  強い心でさらに前進・・・
  「第2回学校評議員会」

 第2回学校評議員会を行いました。
 「勇者の旅プログラム学習」の推進や「親子体験活動」「食農教育」など、学校経営方針である「強い心」の見化に向けた様々な取り組みに、高い評価をいただきました。








「調べる学習コンクール表彰式」


  学習の成果を集約・・・ 
 「図書館を使った調べる学習コンクール表彰式」

 おあしすで、「図書館を使った調べる学習コンクール表彰式」が行われました。
 研究の「ち密さ」が高く評価され、本校の3年生が「最優勝賞を連続受賞」しました。





たくさんのご参観、ありがとうございます・・・ 「土曜学校公開」


  たくさんのご参観、ありがとうございます・・・ 
 「土曜学校公開」
 
 今日は、「土曜学校公開」です。
 月曜日課で、5時間の授業公開を行いました。1校時より、多くの皆様に参観いただき、心よりお礼申し上げます。
 「学年PTA活動」「学年音楽会」をはじめ、「特別の教科 道徳」「外国語」「勇者の旅プログラム学習」など、幅広い学習公開となりました。





各校の代表の見事な演奏・・・ 「市内小中学校音楽会」



  各校の代表の見事な演奏・・・
  「市内小中学校音楽会」

 今日は、吉川市中央公民館で、「市内小中学校音楽会」が開催されました。
 午前に小学校、午後は中学校の代表が素晴らしい歌声を聞かせてくれました。
 本校代表の5年3組のみなさんも、全力を出しきりました・・・。
 「体験活動を大切にする」北谷小学校です。







ステージ10 勇者城に眠るもの・・・ 「勇者の旅プログラム学習」


  ステージ10 勇者城に眠るもの・・・ 
  「勇者の旅プログラム学習」

 千葉大学と連携して開始した認知行動療法に基づく「勇者の旅プログラム学習」もいよいよ、「ステージ10」を迎えました。
 今日は5年1組が、「勇者城に眠るもの」をT.T.で学習しています。











市内音楽会での活躍を期待しています・・・ 「音楽朝会」


 市内音楽会での活躍を期待しています・・・
 「音楽朝会」

 今週金曜日行われる、「市内小中学校音楽会」に北谷小学校代表として出場する「5年3組」の発表会がおこなわれました。
 全校で、当日の活躍を応援しました。
 「体験活動を大切にする」北谷小学校です。








体育授業研究会 「ティーボール」


  体育授業研究協議会 「ティーボール」

 市内で、体育授業研究協議会が行われました。
 5年生がいきいきと
「ティーボール」に取り組んでいます・・・。


磨きあう教職員・・・ 「校内書初め実技研修会」


  磨きあう教職員・・・ 「校内書初め実技研修会」

 11月に入り、書初め学習の時期となりました。
 今日は、児童への指導に向けて、先生方が指導技術を磨くために「
校内書初め実技研修会」を行いました。