学校ブログ

2019年9月の記事一覧

研究授業と公開授業

吉川市教育委員会と東部教育事務所の先生方が来校され、2年1組と6年1組の研究授業と全クラスの公開授業を参観し、ご指導をいただきました。どのクラスも子ども達が一生懸命授業に取り組んでいる姿を見ることができました。放課後には先生方の研修会がありました。今後の授業に活かしていきたいと思います。

地域の方々も一緒に親子除草

本日はPTA主催の親子除草に参加していただきありがとうございました。児童・保護者の方々はもちろん、少年野球チームや自治会をはじめ地域の皆様方が多数参加していただきました。開始時刻前から作業していただいた方や機具を持ち込んでいただいた方もおりました。おかげ様をもちまして、グランドやU字溝が大変きれいになりました。

2年生遠足「ありのみコース」

おはなし日和さんによるパネルシアターが始まりました。今日は4年生です。これから各学年ごとに行われます。

2年生は市川市の「ありのみコース」へ遠足へ出かけました。いろいろな種類のアスレチックスにチャレンジしました。みんなで協力して、しっかり遊べて、とても楽しい時間が過ごせました。

勇者の旅と理科展

5年生で勇者の旅の授業が始まっています。これは千葉大学の研究をもとに、不安対処法の授業です。不安は誰もが持っているもので、ある程度の不安は人にとって必要であること、過度な不安にどう対処すればよいかということをテキストをもとに学んでいきます。本校では昨年度より取り組んでいます。

吉川社会福祉協議会で敬老の日絵画コンクールで優秀賞になった2年生の児童の絵が展示されています。30日まで8:30~17:00です。

おあしすでは市内小中学校科学教育振興展覧会が開かれています。8名の児童が出品しました。特選の児童もいました。27日16:00まで展示されています。

音楽朝会とショート避難訓練

音楽朝会で4年生が「風のメロディー」と「スーパーカリジリスティクエクスピアリドーシャス」を披露しました。落ちついた歌と元気な歌を歌い分け、気分爽快になりました。全校では、6年生の代表の人にリズムをとってもらい、今月の歌を、こちらも元気いっぱい歌いました。たくさんの4年生の保護者の皆様方にも参観していただきありがとうございました。

昼休みに、防災無線放送の録音がありました。6年生二人による放送は、1月に市内で流れるということです。

また、同じ昼休みに、ショート避難訓練を行いました。休み時間中だったので、様々な場所にいた児童たちですが、先生のいないところでも、しっかりと避難体制をとることができました。図書室では机の下に、廊下は近くの安全な場所に、遊んだり陸上の練習をしていた校庭では中央に避難していました。

宿泊体験教室

北谷小おやじ会パパスが中心となって、子どもの体験活動北谷小学校区実行委員会の「宿泊体験教室」が22・23日に行われました。初日は、体育館でのレク、ドラム缶風呂、夕食の準備・調理・食事・後片付け、工作講座、肝試しを、2日目は、朝の散歩、朝食準備・食事・後片付け、ロケットづくり、掃除、感想文作成を行いました。体育館にマットを敷いて、一夜を共にするという貴重な体験ができました。スタッフの皆さん、お疲れさまでした。そして、ありがとうございました。

トンボ絵画コンクール

越谷市中央市民会館二階ギャラリーで「WE LOVE トンボ」絵画コンクール埼葛地区作品展が開催されています。北谷小からは9名の児童の絵画が展示されていました。トンボをテーマにした力作が並んでいて大変楽しく鑑賞できます。今日は20:00まで、明日22日は9:00~17:00の開催時間です。

学校応援団の発表

埼玉会館で埼玉県コーディネーターステップアップ研修が行われ、その中で本校のPTA会長(学校応援コーディネーター)が「学校応援団~地域も支える学校~」のタイトルで事例発表を行いました。北谷小で行われている保護者や地域の方々との交流の一部の発表でしたが、改めて北谷小がいろいろな方々に見守られながら日々の活動を実践していることを感じました。発表お疲れさまでした。

5年生減災教育・2年生食育指導

5年生で減災教育を実施しました。災害対策研究会の宮本先生を講師に吉川市役所職員や地域の方々の援助のもと、大好きなまちや大切なものを災害から守るための心構えを、グループワークを中心に学ばせていただきました。子供たちが活動し、中身の濃い2時間となりました。

2年生は、中村栄養士による食育指導を実施しました。「何でも食べて元気な体」という題材で、栄養のバランスのとれた食事をとることを学びました。3つの色の大臣が出てきて楽しい授業でした。

あおたんクラスでは、学習発表会に向け、和太鼓に取り組むため、地域で獅子舞やお囃子をしている用務員さんに太鼓のたたき方を教えてもらいました。

北谷小ゆうびんきょく

今日から20日(金)までの3日間、校舎2階の廊下にはポストが設置され、北谷小郵便局が開催されています。これは、郵便局訪問をした2年生が、他のクラスだけでなく1年生やあおたんクラスのお友達に手作りのはがきを送るのです。切手も手作りです。どんな手紙が届くか楽しみですね。

北谷小の掃除の時間は、口よりも手を動かすことを目標に「無言清掃」に取り組んでいます。実際は、一生懸命動いていますが、元気な声も聴かれるようです。

市内陸上大会へ向けての練習は、種目選手候補者が決まってきました。今日は雨のため、5・6年生全員が体育館に集まり、縄跳びの3分間跳びに挑戦しました。