学校ブログ

2017年1月の記事一覧

全国学校給食週間④ 「アメリカ料理の日・・・」


     全国学校給食週間④ 「アメリカ料理の日・・・」

  吉川市では、「世界の料理を紹介する献立」を実施し、国際理解を深めることもねらいとしています。
  今日はアメリカ料理です。チャウダーはアメリカで親しまれているスープで、入れる具材によって名前が変わります。クラムチャウダーが有名ですが、クラムとは貝のことです。今日の給食では、肉や野菜を入れてミックスチャウダーにしました。小学校はハンバーガー、中学校はホットドックを自分で作ります。
  今日の献立は「ハンバーガー・ミックスチャウダー・レタスサラダ・牛乳」です。
  給食委員会の児童が、お昼の放送で紹介してくれました。













本は心の栄養です 「読み聞かせ」


  本は心の栄養です・・・
  「学校応援団おはなし日和さん・図書館サポートティーチャーによる読み聞かせ」

  金曜日の「読書の時間」に学校応援団「おはなし日和」さんと、図書館サポートティーチャーによる「読み聞かせ」が行われています。今日は、2年3組・4年生・あおぞら学級・たんぽぽ学級で行いました。読み聞かせ終了後は、司書教諭と2~3月の特別読み聞かせについて、打合せを行いました。
  「読み聞かせ」は、子ども達がとても楽しみにしている時間のひとつです・・・。
  これからもよろしくお願いいたします。






















全国学校給食週間③ 「日本料理の日・・・」


  全国学校給食週間③ 「日本料理の日・・・」

  吉川市では、「世界の料理を紹介する献立」を実施し、国際理解を深めることもねらいとしています。
  今日は日本料理です。日本はお米を食べる国ですが、小麦を食べる文化もあります。埼玉県の北部では小麦の生産も盛んだったので「朝まんじゅうに昼うどん」という言葉もあるほど、小麦料理が食べられてきました。
  今日の献立は「肉味噌うどん・鬼まん・みかん・牛乳」です。
  給食委員会の児童が、お昼の放送で紹介してくれました。
















おもてなしの心・・・ 「玄関を彩る手描きの絵」 


  おもてなしの心・・・ 「玄関を彩る手描きの絵」

  北谷小の職員玄関には、すてきな額に収められた鮮やかな手描きの絵がいつも飾られ、来校者・教職員・児童の目を楽しませています。
  絵の題材は、季節の風景や、国語で学習する物語の挿絵など、実に様々で、季節や行事にあわせて飾り替えられています。この絵を描き、飾って下さっているのは、初任者研修拠点校指導教員の小山奈美江先生です。
  教職員や児童は、この絵をみて季節を感じ、国語の学習に想いをはせています。まさに、日本が世界に誇る「おもてなしの心」を感じる毎日です。
  ご来校の折は是非、ご覧下さい。
















全国学校給食週間② 「フランス料理の日・・・」


  全国学校給食週間② 「フランス料理の日・・・」

  吉川市では、「世界の料理を紹介する献立」を実施し、国際理解を深めることもねらいとしています。
  今日はフランス料理です。今では日本にすっかり定着した「ポトフ」「ピラフ」「グラタン」「ラタトゥイユ」は全てフランス料理です。2010年には、ユネスコの無形文化遺産に登録されています。
  今日の献立は「キャロットピラフ・ポトフ・ささみの赤ワインソース・フレンチドレッシングサラダ・牛乳」です。
  給食委員会の児童が、お昼の放送で紹介してくれました。