学校ブログ

2022年5月の記事一覧

運動会の練習 がんばっています

 さわやかな5月の風が運動場を吹き抜けていきます。気持ちのよい晴天になりました。

各学年・ブロックで運動会の練習が進んでいます。マスクを着用し、体育館にいるときは換気を十分行い、感染症対策にも務めています。

 運動会は、日ごろの体育の学習成果を保護者・地域の皆様にお示しする学習成果発表会としての性格をもっています。子どもたちは、力を合わせてよい演技をしようと、練習に励んでいます。

 疲れを知らない子どもたちですが、がんばりすぎるとおうちに帰ってきてから疲れを感じることもあると思います。バランスのよい食事や早めの就寝、お風呂に入ってリラックスなど、ご配意いただければ幸甚です。

 5月21日(土)の本番に向けて、みんなで協力してがんばっています。みんな、とても立派です。保護者の皆様のご支援を賜りますようよろしくお願いいたします。

かがやきタイム(異年齢グループ活動)を行いました

 ゴールデンウィークも明け、いよいよ運動会に向けての準備一色になります。そう思った矢先の天候不順と気温低下。子どもたちも大変だと思います。お子さんの体調管理に、引き続きご配意くださいますようお願いします。

 昼休みに「かがやきタイム」を行いました。異年齢集団活動で、1年生から6年生までがいっしょのグループで遊びをします。今日は最初だったので、顔合わせをしたあと、「自己紹介ゲーム」などをして、楽しく過ごしました。

 今日は各グループのリーダーが指揮を執り、あえて先生方は指導しないよう心掛けました。6年生は準備してきたセリフやゲームの例示などを一生懸命やって、低学年の子たちに頼りがいある姿勢をみせてくれました。

 6年生が立派な態度で下学年の子たちをリードしてくれたことに驚きました。さすが最高学年です。

 「責任ある立場は人を育てる」といいます。「よし、僕たちががんばって下の学年の子たちをリードしなくちゃ」という思いが、高学年の子の責任感や実行力を育てていきます。これが、学校のよいところです。

 現代社会は学校に学力向上を求めます。でも、大切なのは学力だけじゃありません。「年下の子たちが、楽しく過ごせるよう、がんばらなくちゃ。」こうした姿勢こそ、子どもたちの将来の自立につながる大切な資質だと思います。

 6年生のみんな、立派な姿勢だったよ。ありがとう!

 

令和4年度 離任式を行いました

 ゴールデンウィークも、残すところ土・日の週末のみとなりました。これまで、交通事故等の報告は入っておりません。保護者・地域の皆様におかれましては、子どもたちの安全にお気を付けくださり、ありがとうございます。

 本日、令和4年度の離任式を行いました。小林智樹校長先生はじめ、懐かしい先生方がご来校くださり、オンラインの画面を通じて、子どもたちにメッセージを送ってくださいました。子どもたちは各教室で、静かにそのお話を聞きました。

 代表の子どもたちが、一人一人が思いを込めて書いた手紙と、花束をお渡ししました。オンラインの式の最後には、先生方が各教室の廊下を歩いて手を振る子どもたちにあいさつをされました。廊下は大歓迎のムードにあふれ、みんな大喜び。とても心温まる光景でした。

 本当は体育館でみんな集まり、先生方のお話を直接聴きたいところですが、コロナに対応してのオンライン形式となりました。それでも、先生方と子どもたちの心の交流は、十分すぎるほどできたと思います。中には、涙ぐむ子もいたほどでした。ああ、なん温かい心の持ち主なんだろうと感心しました。

 出会いがあれば、別れがあります。でも、その一つ一つの思い出が、子どもたちの心の成長の糧になるのだと思います。また一期一会という言葉にもいえるように、別れがあるからこそ今の出会いを大切にしたいと思います。

 ご来校くださった小林 智樹校長先生はじめ先生方、今日は本当にありがとうございました。

職員救命講習会を行いました

 ゴールデンウィークも後半に入ります。今日も北谷小の子どもたちは元気に登校してきました。保護者の皆様のご支援に感謝いたします。

 本日、吉川消防署南分署の皆様を講師としてお招きし、救命講習会を実施しました。エピペンの使い方やAEDの使い方について、1時間かけ研修を行いました。

 救命講習の方法は、その都度変更されることがあります。現在は、感染防止を防ぐために人工呼吸は必要最小限にとどめ、胸部圧迫による心肺蘇生が中心となります。また、AEDの使い方にも習熟します。正しい手順と方法について、丁寧なご指導をいただきました。

 事故は起きてほしくないものですが、いつどこで起きるかわからないものでもあります。そうした事態に備えておくことが大切だと考えます。

 学校では、子どもたちのために万全を尽くす所存ですが、それにはご家庭との連携が大切です。連休明けは体調を崩しやすくなります。お子さんの様子で何かお気付きのことやご心配なことがあれば、学校までご連絡ください。子どもたちの安全に配慮しながら運動会の練習を進め、子どもたちの心と体を成長させる行事にしたいと考えます。

 ゴールデンウィークも後半に入ります。引き続き、お子さんの健康や安全にご配意いただき、ご家族で楽しくお過ごしください。