学校ブログ

2020年9月の記事一覧

PTA総会

例年より4か月遅れとなりましたが、PTA総会が行われ5つの議案が無事可決されました。旧役員の皆様方には、長きにわたってのご尽力誠にありがとうございました。また、新役員の皆様方には、コロナ禍で制約が多い中ですが、北谷小の子供たちのためによろしくお願いします。これからも教員、保護者、地域が一体となり、北谷小を益々発展させていきましょう。

土曜日の活動と避難訓練

朝の活動では4年生が鉄棒に集まり思い思いの技を披露していました。2年1組ではペットボトルの中に色水を作ります。シェイクして水の色が変わるところが面白かったです。教育実習生が2年2組の算数の授業を参観して指導法の研究をしていました。1年生にとってはマットの後片付けも一苦労です。給食はおいしいキーマカレーでした。みんなニコニコ。昼休みには2年生が新入りのナマズ君を見に来ていました。避難訓練にも真剣に取り組めました。6年生だって頭をしっかり隠しています。それにしても、大事をとって引き渡し訓練を中止にしたのに、予報に反して雨全く降らなかったなぁ~!

ダンゴムシ探し

2年生がダンゴムシを探しに外に出てきました。捕まえたダンゴムシは教室でじっくり観察しました。

コロナ感染防止対策をしての授業の模索が続いています。文科省からの通知を受けて、マスクをしての少人数での話し合い活動など、徐々に進められています。

雷雨とクラブ活動

1~3年生が下校しようとしていた矢先に激しい雷雨がやってきました。ネットの雨雲レーダーも参考にしながら、落ち着くまで教室で待機することにしました。1年生は不安そうに外を眺めていました。15分ほどで小降りになりました。様子を見に来てくれた保護者の方々、見守りの地域の方々、雨の中ありがとうございました。

4~6年生も教室で待機する時間があったので、第1回のクラブ活動はショートバージョンとなりました。自己紹介や役割分担、活動計画作成などを行いました。こちらの下校時は青空ものぞいていました。

教育実習はじまっています

9月の放送朝会では、校長から『いちにちどうぶつ』の朗読と相手の気持ちになるお話がありました。9月の生活目標のあとに昨日から始まっている教育実習の2名の先生から自己紹介がありました。6年生と3年生に所属します。

5年生は「やすらぎの森」で川の流れの実験をしていました。3年生の習字は手も真っ黒、6年生の外国語はcanを使った会話、1年生の教室にはきれいな飾りができました。昼休みに6年生が国語の授業に関わる質問を校長室に聞きに来ました。清掃はしっかり無言で取り組んでいます。