学校ブログ

2022年3月の記事一覧

殻付きゆで卵を食す

オンラインによる表彰朝会を行いました。書初め展、埼葛美術展、読書感想文、全国科学展の表彰をしました。

3年1組外国語活動、アルファベットのカードを順番に並び替えています。

6年生の外国語では、将来の夢をスライドにまとめ、原稿を見ないで英語で紹介することができました。

少人数2組の文字の入力では、文字の色を変えるなどの工夫を学びました。

2年2組算数のオンライン授業は空欄の数字をたし算やひき算を使って求めます。校長先生も少しだけ登場しました。

5年2組体育は、跳び箱の置き方を色々変えて、自分に合った場所で台上前転に臨みました。

2年1組、冬の野菜収穫です。たくさんとれたぞ。

給食に殻付き卵が出ました。よく手を洗って、上手に殻をむくことができました。チキンカレーとフルーツポンチ、おいしくいただきました。

フッ素洗口

毎週月曜日はフッ素洗口の日です。歯磨きをした後、放送の音楽に合わせてブクブクうがいをします。今日は、吉川小学校の先生が、その様子を見学に来ていました。

5時間目の授業の様子。5年1組総合、「情報発信! 北谷放送局」作成中。

4年2組算数、直方体の展開図を作成しています。6年1組の学級会は楽しそうです。

3年2組理科、同じ体積のいろいろな物質の重さを比べています。手で比べた後は、はかりで実測しました。

チューリップ咲き出しました

1年生のプランターのチューリップが咲き始めました。色によって咲き出す順番があるそうで、咲き出したのは全てピンクの花でした。1年生が毎朝水をあげているので、他の花も咲きだすでしょう。朝の校庭では、なわとびをしたり、グランドを走ったりする姿が見られます。運動委員は、砂場をならしていました。

1年2組は体育館で羽子板やこま回しに挑戦していました。難しいけど楽しかったです。

3年1組、算数のプリントをがんばっていました。2組はローマ字表を見ながらタイピングの練習です。

1年1組、なわとび3分間とび達成まであと20秒! 業間休みになると5年生が音楽室に集まってきて、「威風堂々」の練習に励んでいました。4年生は思い思いに休み時間を過ごしていました。

市の危機管理課の方が来校され、防災無線の下校の放送を録音しました。5年生の代表の児童2名が言葉を録音しました。落ち着いて話すことができました。来年度放送されるということです。

マリーゴールドの種を配る

3月3日ひな祭り。少人数学級では「ひな祭り」の動画を見て知識を広め、お雛様を折り紙でおりました。

朝の時間に園芸委員の人達が各クラスに足を運び、マリーゴールドの種を配付しました。園芸委員会で丹念に種を取り、袋詰めしたものです。ぜひ植えて、きれいな花を咲かせてください。配付の後は「ぐんぐん算数」の時間で、算数の問題に取り組みました。

6年1組算数では、6年生のまとめのプリントをしていました。将来の夢の発表も上手にしていました。

2年生は週で唯一の6時間授業の日。今日も1日頑張りました。

ラスト委員会

全クラスがそろって、新しい通学班での登校です。朝の校庭では、なわとびの練習をしているクラスがいくつも見られました。保健委員の人たちも活動していました。

3年2組は、学校で自慢できるもののネタ探しをしていました。吉川調べのまとめも進んでいます。

1年生「こころの花をさかせよう」では、しっかりクレヨンを塗ってカラフルな花を描きます。

4年1組は版画、2組は小数のかけ算・わり算の練習、2年1組楽器の演奏、1年1組卒業式の飾りの作成、2組タングラムの様子です。

水曜日の6時間目に行われる委員会活動は今日が最後でした。各委員会で年間のまとめと反省をしていました。6年生と5年生の間で感謝の言葉の交換もしていました。1年間お疲れさまでした。まだまだ日々の活動で頑張ってください。

オンライン全校朝会

オンラインで全校朝会を行いました。児童は教室の大型テレビで視聴します。校長講話では、好きな言葉「ありがとう」の話と東日本大震災に係る話をしました。今月の目標では、4年生の児童も登場しました。校長室からは、話をしっかり聴いたり問いかけに反応したりする児童の様子を見ることができました。

北谷小名物の1本の木に紅白の花が咲く梅が開花を始めました。暖かな青空の下、3年2組体育はタグラグビーで動き回っていました。

2年生の冬の野菜も育ってきました。学校ファームの野菜にも水やりをしていました。

3年2組音楽、リコーダーのテストは「エーデルワイス」の指使いをしました。

5年2組外国語では、Your heroをテーマにお互いに会話をしました。

少人数4組ではクラブ活動の動画を視聴していました。2年1組図工では、友達の作品の素敵なところをカードに書いて渡します。

1年1組算数では、タングラムに取り組んでいました。単純な図形をいくつか使って形を作るパズルです。図形の見方を深めます。

2年3組算数、箱の形の立体の辺や頂点の数を模型で調べていました。