学校より

学校より

燃えろよ燃えろ


天気がもち、
予定通りキャンプファイヤーを
やりました。

火の神様から
1組は友情の火
2組は希望の火
3組は勇気の火をもらいました。

それぞれ大切に過ごしていきたいですね♪

あと少し!


湯滝の横を登り、
湯ノ湖を歩きました。

ホテルまであと少し!
がんばれ!

休憩♪


戦場ヶ原を抜け

間近で見る湯滝の迫力に感動!


実際に水に触れることができました。


水が透き通ってて

とってもキレイでした☆


みんなでハイチーズ!


ウグイスもいました!



子どもたちの願いが通じたのか
お天気が回復したので
予定通り、戦場ヶ原へ行きました。

日光はちょっと肌寒いくらいです。

大自然の中
気持ちよくハイキング!


待ちに待った!


朝が早かったので

子どもたちはお腹ぺこぺこでした。


待ちに待ったお昼は、カレー食べ放題♪


元気なあいさつ「いただきます!」


戦場ヶ原のハイキングに向けて

おかわりたくさんしていました。



興味津々!

ドキドキの林間学校1日目


濃霧のため

華厳の滝の見学ができず、

栃木県立日光自然博物館へ行きました。


四季の自然の変化の映像を見たり

昆虫の模型を観察したりと

日光の歴史や自然を見て触れて

学ぶことができました。

プール開き

プール開き

体育館でプール開きを行いました。
安全に楽しく学習に取り組み、暑い夏を乗り切りたいですね!

防犯・非行防止教室

防犯・非行防止教室

防犯・非行防止教室を行いました。

自分たちの明るい未来を守るため、みんな真剣にお話を聞いていました。


春季大運動会


春季大運動会

今年度もたくさんの方に足を運んでいただき、運動会を盛大に行うことが出来ました。

みんな練習の成果を十分に発揮し、素晴らしい運動会となりました。

暑い中、たくさんのご声援ありがとうございました!

交通安全教室


交通安全教室

交通安全教室が行われました。

1・2年生は「道路の正しい横断」
3・4年生は「自転車の基本的な乗り方」
5・6年生は「自転車の安全な乗り方・交通ルール」

について勉強しました。

引き続き、安全に生活を送り、楽しい毎日を過ごしましょう!