学校より
学校より
3学期始業式
3学期始業式
3学期がスタートしました!!
3学期は各学年のまとめの学期です。
たくさん学んだ勉強も、精一杯鍛えた体も、楽しかった思い出も・・・
一つ残らず全部持って次の学年に向かいましょう!!
そのために、残り3カ月を精一杯学び、楽しみ、充実したものにしましょう。
保護者の皆様、3学期もよろしくお願いいたします。
3学期がスタートしました!!
3学期は各学年のまとめの学期です。
たくさん学んだ勉強も、精一杯鍛えた体も、楽しかった思い出も・・・
一つ残らず全部持って次の学年に向かいましょう!!
そのために、残り3カ月を精一杯学び、楽しみ、充実したものにしましょう。
保護者の皆様、3学期もよろしくお願いいたします。
2学期終業式
2学期終業式
今日で2学期が終わり、冬休みに入ります。
おかねのかしかり
とおくまでいかない
しっかり守ろう
だめなものはだめ
またね
先生たちから受け取った「おとしだま」をしっかりと握りしめて、
楽しい冬休みを過ごしてください!
また3学期、元気に会いましょう!
今日で2学期が終わり、冬休みに入ります。
おかねのかしかり
とおくまでいかない
しっかり守ろう
だめなものはだめ
またね
先生たちから受け取った「おとしだま」をしっかりと握りしめて、
楽しい冬休みを過ごしてください!
また3学期、元気に会いましょう!
校内持久走大会
校内持久走大会
11月30日に、校内持久走大会が行われました。
当初の予定日からは延期となってしまいましたが、晴天に恵まれ、
一生懸命練習してきた成果を発揮することができたのではないかと思います。
いい結果、納得のいかない結果と様々だったかと思います。
来年度に向けて、今日からまた走り始めてほしいですね。
保護者の皆様、ご声援いただきありがとうございました。
11月30日に、校内持久走大会が行われました。
当初の予定日からは延期となってしまいましたが、晴天に恵まれ、
一生懸命練習してきた成果を発揮することができたのではないかと思います。
いい結果、納得のいかない結果と様々だったかと思います。
来年度に向けて、今日からまた走り始めてほしいですね。
保護者の皆様、ご声援いただきありがとうございました。
ふれあいまつり
ふれあいまつり
11月27日にふれあいまつりが行われました。
役員の方をはじめ、保護者の皆様、地域の方々、本当にありがとうございました。
おかげさまで当日は大盛況でした。
写真はセレモニーを行ったバトンクラブと合奏クラブのみなさんです。
この日のために毎日練習に励んでいました。
11月27日にふれあいまつりが行われました。
役員の方をはじめ、保護者の皆様、地域の方々、本当にありがとうございました。
おかげさまで当日は大盛況でした。
写真はセレモニーを行ったバトンクラブと合奏クラブのみなさんです。
この日のために毎日練習に励んでいました。
市内陸上大会
市内陸上大会
10月19日に市内陸上大会が行われ、6年生全員と5年生の代表児童が参加しました。
吉川小学校の代表としてみんな精一杯戦いました!
お疲れさまでした!
感動をありがとう!
10月19日に市内陸上大会が行われ、6年生全員と5年生の代表児童が参加しました。
吉川小学校の代表としてみんな精一杯戦いました!
お疲れさまでした!
感動をありがとう!
本日のピカピカ大作戦について
本日のピカピカ大作戦ですが、雨天のため中止とさせていただきます。
なお、予備日はございませんので、今年度の実施はありません。
準備等にご協力いただきました役員のみなさま、ありがとうございました。
2学期始業式
2学期始業式
長い夏休みが明け、2学期がスタートしました。
素敵な思い出はできたでしょうか?
2学期もその思い出に負けない毎日を過ごしていきましょう!
保護者のみなさま、今学期もどうぞよろしくお願いします。
つかれはどこへやら
帰りのバスも
レクをしたり歌ったりおしゃべりしたり
まだまだ元気な子どもたちです。
3日間の林間学校が
もうすぐ終わります。
東照宮をつくった人は?
日光はとってもいいお天気です。
日光東照宮での班別行動では、
4つのチェックポイントをまわり、
15のミッションに挑戦しました。
ゆらゆら
中禅寺湖の遊覧船に乗りました。
風がとってもいい気持ちでした。
吉川市教育大綱
「家族を 郷土を 愛し 志を立て 凛として生きてゆく」
吉川市立吉川小学校
〒342-0056
埼玉県吉川市平沼73
048-982-2420
<地図>
欠席連絡
児童欠席連絡はグーグルフォームよりお願いします 手紙・学級だよりのQRコードよりご入力ください
アクセスカウンター
1
5
5
3
7
0
7